演題番号   演者名エンジャメイ 発表日 発表時間 会場                                   演題名
1   出田 貴裕 16日(金) 16:10-17:10 第3会場   装置搭載ノイズ低減処理の基礎的検討
2   三浦 愛加 16日(金) 16:10-17:10 第3会場   深層学習技術を用いたMR画像における仮想脂肪抑制法の検討
3   松木 亮二 16日(金) 16:10-17:10 第3会場   1.5T MRIを用いたFSE T2WI画像におけるDeep Learning画像再構成の検討
4   松木 亮二 16日(金) 16:10-17:10 第3会場   Deep Learning画像再構成における撮像条件最適化を目的とした基礎検討
5   末永 剛士 16日(金) 16:10-17:10 第3会場   ディープラーニング再構成がHigh b value DWIに及ぼす影響
6   白鳥 壮真 16日(金) 16:10-17:10 第3会場   心臓MRIの左室機能評価におけるAIの有用性の検討
7   須賀 龍也 16日(金) 17:15-18:15 第3会場   頚椎ソフトカラー装着時における関節コイルの限界傾斜角度設定についての検討
8   林 哲司 16日(金) 17:15-18:15 第3会場   Arterial Spin Labeling を用いた短時間Functional MRIの検討
9   郡 倫一 16日(金) 17:15-18:15 第3会場   Compressed Sensing 併用Parallel Imaging 法におけるDenoising強度の影響
10   青山 健彦 16日(金) 17:15-18:15 第3会場   COVID-19感染による可逆性脳梁膨大部病変を呈した脳炎の1例
11   関根 博美 16日(金) 17:15-18:15 第3会場   頭蓋内容積を指標とした成長に応じた小児用解剖学的推定脳の検討
12   古川 宏彩子 16日(金) 17:15-18:15 第3会場   頚部領域MRIの磁場均一補正パッドの材質に関する基礎検討
13   岡野 員人 16日(金) 10:25-11:15 第4会場   画像検査に関わる医療費の現状と地域差
14   徳永 真彦 16日(金) 10:25-11:15 第4会場   当院の3Dラボ導入による3D関連業務改善の取り組み
15   田畑 悦子 16日(金) 10:25-11:15 第4会場   診療放射線技師として挑む高位脛骨骨切り術術中介助マニュアルの作成
16   片桐 邦彦 16日(金) 10:25-11:15 第4会場   診療放射線技師業務拡大への道ー社会ネットワーク分析を使ったシミュレーションー
17   木野村 豊 16日(金) 11:20-12:00 第4会場   非診療エリアであるカダバーサージカルトレーニング施設での放射線技師業務
18   杣澤 路子 16日(金) 11:20-12:00 第4会場   診療放射線技師として予備自衛官へのみち 第2報
19   坪内 啓正 16日(金) 11:20-12:00 第4会場   熊本地震慢性期被災地(西原村)と対照地域における深部静脈血栓症のリスク因子の比較検討
20   中山 勝雅 16日(金) 11:20-12:00 第4会場   チームコミュニケーションツールを用いた、非集合型情報共有の評価
21   宮地 和明 16日(金) 14:35-15:25 第4会場   当院における重大画像所見の見逃し防止策
22   佐々木 祐輔 16日(金) 14:35-15:25 第4会場   インシデント・アクシデントレポート提出促進への取り組み
23   菊池 恭子 16日(金) 14:35-15:25 第4会場   当院放射線部門の医療安全委員会インシデントグループにおけるレジリエンスエンジニアリングの実践
24   河窪 正照 16日(金) 14:35-15:25 第4会場   胸部X線画像の深層学習モデルによる体内手術遺残物の検出特性
25   今井 雄一 16日(金) 14:35-15:25 第4会場   放射線部門における自動受付システム導入について
26   葉山 映里 16日(金) 15:30-16:20 第4会場   各種検査における各種体内植込み型デバイスの取扱について ?患者さんと齟齬をなくす-
27   畠山 遼兵 16日(金) 15:30-16:20 第4会場   条件付きMRI対応ペースメーカ植込み患者のMRI検査の現状と課題
28   三浦 和真 16日(金) 15:30-16:20 第4会場   MRI検査オーダーにおける体内金属確認改善への取り組み
29   市川 篤志 16日(金) 15:30-16:20 第4会場   X線CT検査時における植込み型除細動器の対応についての基礎的検討
30   藤田 繁幸 16日(金) 15:30-16:20 第4会場   ポータブルX線撮影装置の照射経路内の異物混入により発生した障害陰影の対応と対策
31   金子 晶子 16日(金) 16:25-17:05 第4会場   ディープラーニングによるノイズ低減処理を用いた腰椎側面撮影における撮影条件の検討 -人体ファントムを用いた視覚評価-
32   近藤 綾香 16日(金) 16:25-17:05 第4会場   ディープラーニングを用いたノイズ低減処理の基礎的検討
33   市原 舞衣 16日(金) 16:25-17:05 第4会場   ディープラーニングを用いた胸部X線画像病変検出ソフトウェアの初期使用経験
34   横山 剛 16日(金) 16:25-17:05 第4会場   ディープラーニングを用いた胸部X線画像病変検出ソフトウェアにおける画像処理設定値が確信度に与える影響の評価
35   藤井 舞奈 16日(金) 17:10-18:00 第4会場   肩関節撮影におけるExposure Indexを用いた線量最適化
36   池本 裕貴 16日(金) 17:10-18:00 第4会場   当院における撮影線量管理?法について
37   渡部 翔太 16日(金) 17:10-18:00 第4会場   動態撮影におけるグリッドレス撮影を用いた線量低減の基礎的検討
38   今野 祐治 16日(金) 17:10-18:00 第4会場   股関節軸位撮影におけるグリッドレス撮影時のExposure Indexを用いた線量管理
39   市川 重司 16日(金) 17:10-18:00 第4会場   性能指数の概念を用いたX線撮影管電圧の新たな考え方
40   荒木 智一 16日(金) 9:00-9:50 第5会場   放射線被ばく相談体制構築におけるホームページの作成と更新の取り組み
41   八木 一夫 16日(金) 9:00-9:50 第5会場   福島原発事故による放射能汚染から11年目の再検証
42   有川 誠也 16日(金) 9:00-9:50 第5会場   IMSグループ放射線部における線量管理システム導入の試み〜導入編〜
43   柴田 歩 16日(金) 9:00-9:50 第5会場   レントゲン手帳の利用経験から
44   千葉 和宏 16日(金) 9:00-9:50 第5会場   医療被ばく相談のシミュレーション実施と相談レベルの検討
45   深田 真司 16日(金) 9:55-10:55 第5会場   JA愛知厚生連における技師教育プロジェクト活動報告
46   田原 琢朗 16日(金) 9:55-10:55 第5会場   新人教育におけるレポート交換の効果:記述内容分析より
47   福地 達夫 16日(金) 9:55-10:55 第5会場   放射線情報管理システムの「データピックアップ」機能を用いた業務改善について
48   竹本 幸志 16日(金) 9:55-10:55 第5会場   レジデントに対する診療放射線技師教育の実施報告
49   宮田 充 16日(金) 9:55-10:55 第5会場   「X線検査時の聴覚障害者や外国人への情報保障」の理解促進のための講演の効果について
50   片桐 江美子 16日(金) 9:55-10:55 第5会場   当院におけるSTAT画像報告に対する教育システムの検討
51   中村 海斗 16日(金) 11:00-12:00 第5会場   診療放射線技師のモダリティごとの適性
52   小林 秀行 16日(金) 11:00-12:00 第5会場   社会奉仕活動としての出張授業開催に向けた取り組みについて
53   黒羽 凌平 16日(金) 11:00-12:00 第5会場   一般撮影における再撮影率減少に向けた取り組み
54   小林 秀行 16日(金) 11:00-12:00 第5会場   聖隷放射線部門研修におけるキャリア・アンカーテストを用いたキャリア開発への示唆 −第2報−
55   馬淵 龍 16日(金) 11:00-12:00 第5会場   WEBホスティングサービスを用いた3D画像作成マニュアルのペーパーレス化
56   渡邊 裕之 16日(金) 11:00-12:00 第5会場   頭蓋撮影における実地訓練とComputer Based Trainingの比較
57   照屋 寛人 16日(金) 14:35-15:25 第5会場   頭部領域IGRTにおけるkV-CBCTの撮像範囲が画像照合へ及ぼす影響
58   新井 勇輔 16日(金) 14:35-15:25 第5会場   左乳房に対する深吸気息止め照射の位置精度向上の検討
59   榎ア 翼 16日(金) 14:35-15:25 第5会場   3次元原体照射と強度変調回転照射法を用いた鎖骨上窩リンパ節を含む乳癌術後照射で発生した照射野接合部のCold-Spotに対する検討
60   波多野 亮介 16日(金) 14:35-15:25 第5会場   吸引式固定具における吸収線量差の評価と評価手法の検討
61   関 ひかる 16日(金) 14:35-15:25 第5会場   前立腺定位放射線治療におけるコイル型マーカを使用したX線画像誘導の位置照合精度評価
62   伊藤 直人 16日(金) 15:30-16:20 第5会場   トモセラピー装置における左右方向の寝台補正が絶対線量の変化に及ぼす影響
63   奥間 政寿 16日(金) 15:30-16:20 第5会場   定位放射線治療における動体追尾照射の線量精度の検証
64   小川 敦大 16日(金) 15:30-16:20 第5会場   治療計画装置の自動操作による業務効率化の検討
65   井上 健太 16日(金) 15:30-16:20 第5会場   放射線治療計画におけるDeep Learning再構成画像の有用性
66   水野 将人 16日(金) 15:30-16:20 第5会場   ConeBeamCTを用いた患者輪郭評価の初期検討
67   増渕 正輝 16日(金) 16:25-17:15 第5会場   高コントラスト分解能Cone Beam CTにおける各インチサイズの画質評価
68   石田 浩之 16日(金) 16:25-17:15 第5会場   当院におけるバルーン肺動脈形成術の3D-RA撮影プロトコルの作成
69   藤畑 将理 16日(金) 16:25-17:15 第5会場   小児側副血行路塞栓術に求められる画質の検討
70   前林 知樹 16日(金) 16:25-17:15 第5会場   機器更新に伴うMulti Detector CTとCone Beam CTの画質特性の検討
71   宇都宮 慎一 16日(金) 16:25-17:15 第5会場   IVR-CTシステムにおける2段階注入CTHA撮影法の検討
72   岩城 龍平 16日(金) 17:20-18:20 第5会場   血管撮影室における職種別業務内容の県内多施設調査
73   長友 俊樹 16日(金) 17:20-18:20 第5会場   冠動脈CTの石灰化プラーク測定を用いた,PCIにおけるRotational Atherectomy予測因子の検討
74   有田 圭吾 16日(金) 17:20-18:20 第5会場   Angio-CTガイド下頭頚部神経ブロック術における体位保持の工夫
75   西郷 洋子 16日(金) 17:20-18:20 第5会場   診療放射線技師による放射線科インターベンショナルラジオロジー (IVR)への手技記録シートの導入経験
76   蜂谷 幸大 16日(金) 17:20-18:20 第5会場   頭蓋内ステントFlow Diverter留置術における画像支援
77   黒瀬 千尋 16日(金) 17:20-18:20 第5会場   CT撮像に起因する生体情報モニタの不整脈警報の誤報原因とその改善について
78   松木 綾汰 16日(金) 9:00-9:50 第6会場   大腸癌に対する全身拡散強調MRI(DWIBS法)の有用性 
79   成谷 勇樹 16日(金) 9:00-9:50 第6会場   急性期脳梗塞ファントムを利用したDWIにおけるCNRの基礎的検討
80   小池 真汐 16日(金) 9:00-9:50 第6会場   骨領域抽出処理を行ったWhole-Body DWIにおける容積計測の精度検証
81   高橋 雅彦 16日(金) 9:00-9:50 第6会場   植物栽培用高分子吸水球 (プランツボール)で作製したファントムによるBi-exponential changeの検討
82   山脇 和磨 16日(金) 9:00-9:50 第6会場   low b値およびhigh b値における加算回数の違いによるADC値の検討
83   谷藤 大樹 16日(金) 9:55-10:45 第6会場   Variable Flip Angle-3D-FSEを用いた閉塞血管描出の試み 〜手術支援画像を目的として〜
84   宮武 祐士 16日(金) 9:55-10:45 第6会場   圧縮センシング併用3D TSE下垂体ダイナミック法の検討
85   吉田 宜清 16日(金) 9:55-10:45 第6会場   VSRADを用いたアルツハイマー型認知症診断におけるGANを用いた体動補正の有用性の検討
86   渡邊 健人 16日(金) 9:55-10:45 第6会場   頭部MRI検査における設定角度誤差是正-既存データを用いた解析及び検討-
87   徳留 直人 16日(金) 9:55-10:45 第6会場   頭部MRI検査における設定角度誤差是正-検討結果レクチャー後の改善効果-
88   上棚 稔之 16日(金) 10:50-11:50 第6会場   乳腺MR 5phase Dynamic Study データを用いたTICの評価と検討 〜悪性症例を軸に〜
89   石谷 萌 16日(金) 10:50-11:50 第6会場   上腹部での自由呼吸下におけるFast 3Dモードを併用したT1 FFE3D法の検討
90   坂庭 琴美 16日(金) 10:50-11:50 第6会場   Compressed Sensingを用いた呼吸停止下3D MRCPの高分解能化の検討
91   上川 洋平 16日(金) 10:50-11:50 第6会場   肝タギングシネ撮像における画像解析による撮像条件の評価:ファントム研究
92   片岡 義貴 16日(金) 10:50-11:50 第6会場   2D Balanced SSFPを使用した後区域胆管枝描出の検討
93   西原 恵美 16日(金) 10:50-11:50 第6会場   MRエラストグラフィーにおける撮像法の比較
94   徳 将朗 16日(金) 14:35-15:25 第6会場   当院における大腸手術部位を考慮した術前3D-CT画像表示法の検討
95   森川 敬斗 16日(金) 14:35-15:25 第6会場   大腸CT検査におけるポリープ計測時の適正ウィンドウ幅の検討
96   原口 絵美 16日(金) 14:35-15:25 第6会場   エレクトリッククレンジングを用いた胃がん術前CT描出能向上の試み
97   田北 諭 16日(金) 14:35-15:25 第6会場   管電圧変化が大腸CTに及ぼす影響
98   伊藤 光洋 16日(金) 14:35-15:25 第6会場   回腸領域動静脈シャントに対する4DCT撮影経験の報告
99   藤原 亨 16日(金) 15:30-16:10 第6会場   Tin Filterの有用性
100   廣瀬 稔人 16日(金) 15:30-16:10 第6会場   心臓CTにおけるヨード強調画像を用いた冠動脈ステントの視覚的評価
101   野々浦 成美 16日(金) 15:30-16:10 第6会場   顎顔面領域手術支援用3Dモデル作成データの至適再構成条件
102   杉野 晶一 16日(金) 15:30-16:10 第6会場   整形領域におけるオフセンタでのHigh View撮影モードによる空間分解能の検討
103   縣 理絵香 16日(金) 16:15-17:05 第6会場   上部消化管X線検査の線量記録を利用した線量管理について
104   加藤 慎二 16日(金) 16:15-17:05 第6会場   透視装置における診療放射線技師間の視認性と画像処理条件の検討
105   中富 崇史 16日(金) 16:15-17:05 第6会場   佐賀県における胃部エックス線検診に対する胃内視鏡検診の影響評価について
106   中富 崇史 16日(金) 16:15-17:05 第6会場   胃がん検診における胃部エックス線検診(X線検診)の将来予測について
107   秋田 裕介 16日(金) 17:10-18:00 第6会場   大腸CT検査のカテーテル手技に伴う汚染拡大範囲の可視化と感染管理教育
108   齋藤 匡 16日(金) 17:10-18:00 第6会場   ストレス耐性値と業務内容におけるストレス値の関係
109   奥田 歩美 16日(金) 17:10-18:00 第6会場   造影CT検査時のバイタル測定及び患者観察が功を奏した症例
110   中 直樹 16日(金) 17:10-18:00 第6会場   X線撮影用患者可動式椅子の紹介
111   青木 里佳 16日(金) 17:10-18:00 第6会場   当施設放射線部門における労働環境および診療放射線技師の快適度調査
112   田原 琢朗 16日(金) 9:00-9:50 第8会場   画像再構成がもたらすストリークアーチファクトの低減効果と位置依存性の評価
113   北口 茂聖 16日(金) 9:00-9:50 第8会場   画像再構成方法が金属アーチファクト低減効果に与える影響に関する検討
114   杉山 巧也 16日(金) 9:00-9:50 第8会場   異なる画像再構成法における金属アーチファクト低減処理画像の比較検討
115   水津 利仁 16日(金) 9:00-9:50 第8会場   超解像Deep Learning Reconstruction:PIQEの物理特性について
116   嶋崎 恭介 16日(金) 9:00-9:50 第8会場   Deep Learning画像再構成法がストリークアーチファクトに与える影響に関する検討
117   山下 尚斗 16日(金) 9:55-10:45 第8会場   Dual Energy CT(DECT)を用いた下肢CT-Angioでの患者侵襲低減効果について
119   大沼 汐莉 16日(金) 9:55-10:45 第8会場   Single Energy CT と  Dual Layer CT の造影CTにおける造影剤量低減の検討
120   表谷 早紀 16日(金) 9:55-10:45 第8会場   当院におけるDual Energy CTでの低keV使用胸腹部CTA撮影法
121   中村 陵 16日(金) 9:55-10:45 第8会場   dual energy CT(DECT)を用いた静脈血栓閉塞症(VTE)撮影での使用造影剤量低減について
122   三宅 悠司 16日(金) 10:50-11:40 第8会場   大腸CT検査における被ばく低減と画質評価の検討
123   北村 良太郎 16日(金) 10:50-11:40 第8会場   頭部ヘリカル撮影時において位置決め画像撮影管電流がCT-AECに与える影響の検討
124   野間本 剛士 16日(金) 10:50-11:40 第8会場   256列CTによる冠動脈CT撮影での被ばく線量の変化と放射線技師からのアプローチ
125   田中 敬介 16日(金) 10:50-11:40 第8会場   ガントリ傾斜が管電流変調技術の線量低減に与える影響の検討
126   鈴木 直也 16日(金) 10:50-11:40 第8会場   若年者を対象とした低被ばく脊椎CT検査の検討
127   新居 健 16日(金) 14:35-15:35 第8会場   骨シンチ診断支援ソフトによる大腿骨頭壊死の検出能の検討
128   木原 聡 16日(金) 14:35-15:35 第8会場   骨SPECT定量評価のデータベース作成に向けた基礎的検討
129   内山 匠 16日(金) 14:35-15:35 第8会場   Tc-99mピロリン酸シンチグラフィにおけるH/CL比算出時のROI形状の違いおよび肋骨集積の左右差が及ぼす影響について
130   長屋 重幸 16日(金) 14:35-15:35 第8会場   99mTc 心筋血流シンチにおける肝臓・胆嚢の高集積による左室心筋下壁への影響に対する画質改善の検討
131   中阪 勝 16日(金) 14:35-15:35 第8会場   Ga 67シンチグラフィにおける全身画像の濃度調整の検討
132   落合 亜美 16日(金) 14:35-15:35 第8会場   骨SPECT-CT所見に基づいた骨シンチ支援診断ソフト検出能の検討
133   小林 和也 16日(金) 15:40-16:30 第8会場   中性脂肪蓄積心筋血管症における心筋脂肪酸シンチグラフィによる洗い出し率の変化
134   谷 恵理奈 16日(金) 15:40-16:30 第8会場   心筋SPECTに対する心臓ファントムを用いた収集時間短縮の検討と心筋SPECTスコアリングソフトウェアの比較
135   植木 壮 16日(金) 15:40-16:30 第8会場   心筋血流SPECT撮像の標準化に向けた検討 −県内施設の取り組み−
136   大桃 真裕 16日(金) 15:40-16:30 第8会場   負荷心筋血流シンチグラフィにおける腹臥位追加撮像を実施する判断基準となる指標の検討
137   上向井 敏希 16日(金) 15:40-16:30 第8会場   脳血流SPECTにおけるアルツハイマー型認知症データベース作成
138   白川 佑也 16日(金) 16:35-17:35 第8会場   半導体PET/CTにおけるNon-Local-Mean原理を応用したノイズ低減再構成技術の有用性
139   坂元 慎介 16日(金) 16:35-17:35 第8会場   管理区域における作業環境測定値に対する原因の究明と対策
140   藤田 元春 16日(金) 16:35-17:35 第8会場   更新前後のPET/CT装置におけるSUV Harmonizationの検討
141   鈴木 浩光 16日(金) 16:35-17:35 第8会場   ピロリン酸シンチグラフィーの定量評価におけるROl位置設定の検討
142   西谷 竜也 16日(金) 16:35-17:35 第8会場   ルテチウムオキソドトレオチドを用いたRI内用療法実施のためのシステム構築
143   長瀬 智明 16日(金) 16:35-17:35 第8会場   半導体PET-CT新規導入におけるFDGの2検定での使用による臨床画像評価と職員の被ばく線量変化
144   中村 空也 16日(金) 17:40-18:40 第8会場   市販のデータベースソフトで作成した線量管理システムの運用と課題
145   粟田 牧子 16日(金) 17:40-18:40 第8会場   健診の上部消化管X線造影検査における自作線量管理データベースの運用検討
146   今野 雅彦 16日(金) 17:40-18:40 第8会場   放射性医薬品(RI)投与データのDICOM画像を生成する自作ソフトウエアの公開に向けたデータ入力の最適化と統計機能の整備の検討
147   荒木 隆博 16日(金) 17:40-18:40 第8会場   仮想化技術で実現したオリジナル線量管理システムのマルチタスク化
148   杉本 昂平 16日(金) 17:40-18:40 第8会場   本邦の法令で被ばく線量の記録と管理の対象となった画像診断装置に対応したオープンソースの被ばく線量管理システムの開発と評価
149   小林 匡 16日(金) 17:40-18:40 第8会場   CT検査におけるオーダー別臓器線量推察システムの構築
150   清水 良平 17日(土) 17:10-18:00 第2会場   静脈路確保業務開始に向けた取り組みおよび現状報告
151   五十嵐 博 17日(土) 17:10-18:00 第2会場   医師の働き方改革に伴う診療放射線技師の業務拡大と関連する検査の現状に関する調査研究
152   服部 篤彦 17日(土) 17:10-18:00 第2会場   タスク・シフト/シェアに伴う拡大業務の実施希望調査結果報告
153   石田 嵩人 17日(土) 17:10-18:00 第2会場   血管撮影におけるタスク・シフト/シェアに伴う業務拡大の取り組み
154   谷口 顕士 17日(土) 17:10-18:00 第2会場   無床クリニックにおける診療放射線技師へのタスク・シフト/シェア
155   小菅 理恵 17日(土) 17:05-18:05 第3会場   被ばく線量管理システムを用いたCTにおける被ばく管理体制の取組
156   林ア 芽衣里 17日(土) 17:05-18:05 第3会場   被ばく線量管理システムを用いたCT装置における線量管理の検討
157   梨 将大 17日(土) 17:05-18:05 第3会場   線量管理システムを活用した,CT検査における外れ値検出を目的とした患者体格情報の基礎的検証
158   梨 将大 17日(土) 17:05-18:05 第3会場   線量管理システムを活用した,CT検査における即時的患者被ばく線量の説明および終業点検での外れ値検証の取り組み
159   橋本 純一 17日(土) 17:05-18:05 第3会場   腹部骨盤CT検査において線量管理システムを活用した実効線量換算係数の算出と有用性
160   山本 健太 17日(土) 17:05-18:05 第3会場   線量管理システムを活用した当院の取り組み
161   山田 篤人 17日(土) 10:25-11:15 第4会場   診療放射線技師の電波管理業務への新たなる挑戦 〜 見えないエネルギーを見える化する能力の専門性を活かして 〜
162   松本 裕治 17日(土) 10:25-11:15 第4会場   診療用X線装置における簡易線量計と管電流計を用いた多施設による精度管理の試み
163   松本 裕治 17日(土) 10:25-11:15 第4会場   診療用X線装置の総ろ過の厚みが精度管理に与える影響
164   加藤 紘充 17日(土) 10:25-11:15 第4会場   Tin Filterを搭載したCT装置の実効エネルギー測定法の検討
165   小出 若葉 17日(土) 10:25-11:15 第4会場   放射線部門機器不具合発生時における機器故障入力フォームの活用
166   坂井 至孝 17日(土) 11:20-12:00 第4会場   発熱外来患者の検査対応時間の計測
167   迫田 隼人 17日(土) 11:20-12:00 第4会場   多職種への画像所見の見方の指導とその効果について(リハビリ編)
168   佐々木 健 17日(土) 11:20-12:00 第4会場   効果的な採用試験前施設見学の試み
169   中村 雅美 17日(土) 11:20-12:00 第4会場   女性診療放射線技師の働く環境に関する意識調査
170   加藤 崇英 17日(土) 9:35-10:25 第5会場   肺静脈撮影における造影剤濃度と注入法変更による影響
171   内藤 光汰 17日(土) 9:35-10:25 第5会場   当院の冠動脈CTAにおけるBolus Tracking法とTest Bolus Tracking法の比較
172   桐木 雅人 17日(土) 9:35-10:25 第5会場   64列multidetector CT装置を使用した肺動静脈分離1相撮影法:血管分離の成功率の評価
173   岡 玲加 17日(土) 9:35-10:25 第5会場   アブレーション術前CTにおける造影方法の検討 〜冠動脈から血栓評価まで〜
174   稲田 智 17日(土) 9:35-10:25 第5会場   心房細動に対するカテーテルアブレーション術前の肺静脈-左心房3D-CTにおいて撮影体位が造影効果に与える影響
175   青木 卓磨 17日(土) 10:30-11:20 第5会場   AIカメラを用いた自動ポジショニング機能を使用した際の検査時間への影響および精度・再現性の検討
176   松田 聖司 17日(土) 10:30-11:20 第5会場   3D Cameraを用いた寝台の高さ設定に関する検討
177   藤本 孝弘 17日(土) 10:30-11:20 第5会場   新興感染症対策を考慮した救急外来CT室増設の設計と運用
178   矢崎 智也 17日(土) 10:30-11:20 第5会場   頭部CT Angiographyにおける頸椎用カラーを用いた固定法の検討
179   北村 圭亮 17日(土) 10:30-11:20 第5会場   救急CT撮影条件の適正化と画像提出時間短縮に向けての検討
180   山下 達也 17日(土) 11:25-11:55 第5会場   広角ファンビーム骨塩定量装置における再現性に関する検討
181   三枝 あかり 17日(土) 11:25-11:55 第5会場   当院骨密度検査における放射線被ばくの実態調査について
182   北山 貴章 17日(土) 11:25-11:55 第5会場   DXA装置各スキャンモードにおける体厚の違いが腰椎測定値に与える影響
183   岡崎 貴大 17日(土) 13:50-14:40 第5会場   低速度寝台撮影法を用いた下肢動脈CT Angiographyにおける造影剤可変注入法 の有用性の検討
184   田中 順平 17日(土) 13:50-14:40 第5会場   結腸癌術前3D-CTAにおける腫瘍位置に応じた造影剤の最適量の検討−左側結腸癌に対する造影剤の減量の可能性−
185   戸田 光映 17日(土) 13:50-14:40 第5会場   少量造影剤による低管電圧CTでの造影効果の検証と今後の可能性
186   田 梨佳那 17日(土) 13:50-14:40 第5会場   低管電圧撮影,およびDeep Learning Reconstruction(DLR)を利用した至適造影剤量の検討
187   谷脇 貴博 17日(土) 14:45-15:35 第5会場   急性大動脈解離Stanford A型に対するCT撮影方法の改善 Prep編
188   橋 和樹 17日(土) 14:45-15:35 第5会場   迅速かつ安全性の高い機械的血栓回収療法に向けた急性期脳梗塞に対する頭部CT Perfusionの有用性
189   赤堀 司 17日(土) 14:45-15:35 第5会場   自動血腫量測定アプリケーションを用いた頭蓋内血腫量測定の精度と特性の検討
190   宮川 未梨 17日(土) 14:45-15:35 第5会場   脳梗塞経過観察における頭部CT撮影条件の至適化について
191   平 克之 17日(土) 14:45-15:35 第5会場   3D画像解析システムを用いた脳出血量測定によるタスクシフトの試み
192   土田 裕規 17日(土) 16:45-17:35 第5会場   不均一ファントムを用いた深層学習による再構成画像の挙動把握
193   芝本 昂平 17日(土) 16:45-17:35 第5会場   胸部CTにおけるDeep Learningを用いた縦隔・肺野再構成統一の試み
194   仲地 崚 17日(土) 16:45-17:35 第5会場   高精細CTでの胸部CTにおける肺野の再構成法の検討
195   岡崎 奈都美 17日(土) 16:45-17:35 第5会場   高精細CTによる頭部CTAにおけるDeep Learning Reconstructionの有用性
196   木口 孝 17日(土) 16:45-17:35 第5会場   深層学習活用再構成法の性能と欠点
197   鈴木 亮祐 17日(土) 17:40-18:30 第5会場   深層学習を用いた造影剤減量及び線量低減Dual Energy CTに関する検討
198   森岡 翼 17日(土) 17:40-18:30 第5会場   ADCTを用いた冠動脈CTにおける心位相自動検出機能の有用性の検討
199   本田 友理 17日(土) 17:40-18:30 第5会場   各種再構成関数におけるビームハードニング補正有無によるカルシウムスコアへの影響
200   長谷川 直樹 17日(土) 17:40-18:30 第5会場   当院でのPVI前造影CT検査における手術支援画像の検討
201   稲田 峰輝 17日(土) 17:40-18:30 第5会場   経皮的左心耳閉鎖術の術前計画において、CTによるデバイスフュージョン画像が有用であった副左心耳を有する患者の一例
202   横手 尭彦 17日(土) 9:00-9:40 第6会場   MRI室ドアの開閉による画像への影響
203   鮒田 達郎 17日(土) 9:00-9:40 第6会場   装置設置基準を逸脱するDCノイズと画像の関係
204   黒澤 靖之 17日(土) 9:00-9:40 第6会場   ブランケットコイルのMRI画像評価
205   太田 晃生 17日(土) 9:00-9:40 第6会場   Surface CoilとSpine Coilの併用に関する基礎的検討
206   吉田 敦 17日(土) 9:45-10:25 第6会場   3Dプリンターによる頸椎損傷者のためのMRIブザー補助具の作成
207   小森 隆司 17日(土) 9:45-10:25 第6会場   当院のMR検査に対する安全管理対策の再考
208   泉本 涼介 17日(土) 9:45-10:25 第6会場   MRI専用高機能金属探知機の特性の検証
209   石田 宙 17日(土) 9:45-10:25 第6会場   MRI検査時におけるボア内映像システムの有用性について
210   渡部 将典 17日(土) 10:30-11:20 第6会場   乳児股関節X線撮影における散乱線除去グリッド使用条件の検討
211   神崎 祐依 17日(土) 10:30-11:20 第6会場   Two-shot Dual-energy Subtraction法の線量配分が軟部画像の画質に与える影響
212   大川 剛史 17日(土) 10:30-11:20 第6会場   ファントムを用いた散乱線補正処理の有無による管電圧ごとのコントラスト評価
213   タイン ゴックチャム 17日(土) 10:30-11:20 第6会場   臨床使用されているフラットパネルX線検出器(FPD)のエネルギー応答関数の推定
214   瀬ア 英典 17日(土) 10:30-11:20 第6会場   高密度・超高精度グリッド使用時におけるグリッドアーチファクト発生の検証
215   西巻 玲奈 17日(土) 11:25-12:05 第6会場   深層学習を用いた頸動脈超音波画像の血管年齢分類
216   大山 優海奈 17日(土) 11:25-12:05 第6会場   マンモグラフィにおけるDCNNを用いた乳腺後隙の自動評価
217   橋 和也 17日(土) 11:25-12:05 第6会場   オートエンコーダを用いたCBCT画像における直腸構造の分類
218   真野 晃浩 17日(土) 11:25-12:05 第6会場   医用モニタのバックライト 〜CCFLからLEDで変わったこと〜
219   牧田 隆太郎 17日(土) 14:00-14:40 第6会場   胸部単純X線撮影における妊婦の胎内被ばく線量の推定
220   串間 可菜 17日(土) 14:00-14:40 第6会場   当院の外科用イメージ装置手技に伴う患者被ばく線量実態調査について
221   奈良澤 昌伸 17日(土) 14:00-14:40 第6会場   移動型エックス線撮影システムにおける新生児X線撮影の安全性向上の工夫
222   迫 竜太郎 17日(土) 14:00-14:40 第6会場   タブレット端末を用いたペーパーレス運用・患者認証の使用経験(スマートRISの使用経験)
223   安藤 貴法 17日(土) 14:45-15:35 第6会場   人工股関節全置換術後における大腿骨側面撮影体位の検討
224   関 優子 17日(土) 14:45-15:35 第6会場   胸部動態撮影から得られた肺最大面積と肺体積・呼吸機能との関連
225   湯山 浩 17日(土) 14:45-15:35 第6会場   2021年日本診療放射線技師学術大会にて骨関節撮影分科会が提唱した『股関節正面撮影時におけるパテラホルン肢位』について
撮影技術学をふまえ検証したので報告する
226   米澤 俊和 17日(土) 14:45-15:35 第6会場   回復期リハビリテーション病院における巧遅な撮影の応用
227   C川 幸司 17日(土) 14:45-15:35 第6会場   腹部単純X線撮影における撮影距離200cm変更後の臨床画像評価
228   濱上 英彰 17日(土) 16:45-17:25 第6会場   大腸CT検査における撮影技師による読影補助の実践
229   樋口 真帆 17日(土) 16:45-17:25 第6会場   時間外救急CT・MRI検査における診療放射線技師による読影補助業務の感度と疾患別感度について
230   長谷川 光太郎 17日(土) 16:45-17:25 第6会場   急性期脳梗塞に対する Deep Learning 技術を応用した低コントラスト強調画像における読影の補助への有用性
231   米澤 俊和 17日(土) 16:45-17:25 第6会場   レポーティングシステムを活用した多職種チームへの所見報告
232   馬場 隆行 17日(土) 17:30-18:20 第6会場   ついに公開。クロックポジショニングスケール;CPSのすべて。 ここから始まる高精度X線撮影。プレショットや補助具はCPSの序章だった。
233   山村 叶隼 17日(土) 17:30-18:20 第6会場   全人工膝関節置換術(TKA)術後膝関節側面用補助具の作成による再撮影率低減に向けた取り組み 
234   大西 麻衣 17日(土) 17:30-18:20 第6会場   オートエンコーダーを用いた胸部X線画像に対する障害陰影検知システムの作成
235   布川 洋一 17日(土) 17:30-18:20 第6会場   トモシンセシス撮影における方向依存性と入射角依存性が臨床画像に与える影響について
236   二ノ丸 雄也 17日(土) 17:30-18:20 第6会場   GUI(Graphical User Interface)を使用した胸腹部ポータブル撮影条件アシストツール
237   椎名 文哉 17日(土) 9:10-10:10 第8会場   放射線治療計画CT装置の管球交換時におけるCT値の変化に関する評価
238   富永 大智 17日(土) 9:10-10:10 第8会場   タスクシフトによる診療放射線技師の直腸ガス吸引の現状報告
239   鈴木 秀和 17日(土) 9:10-10:10 第8会場   三次元体表面スキャナー使用時における環境因子がおよぼす影響
240   川ア 善幸 17日(土) 9:10-10:10 第8会場   膀胱用超音波画像診断装置のスキル別測定精度
241   大坪 圭介 17日(土) 9:10-10:10 第8会場   当センターにおける補償フィルタ取り付け精度の解析
242   村木 勇太 17日(土) 9:10-10:10 第8会場   患者説明動画導入前後による患者満足度の比較
243   宮崎 勇輔 17日(土) 10:15-11:05 第8会場   心臓カテーテル検査における被ばく低減に関する検討
244   村岡 祐基 17日(土) 10:15-11:05 第8会場   血管撮影装置における装置表示値による線量記録誤差の検討
245   福田 栞 17日(土) 10:15-11:05 第8会場   CTガイドにおける被ばく低減アプリケーションを用いた線量の評価
246   高橋 将斗 17日(土) 10:15-11:05 第8会場   血管撮影装置における幾何学的精度評価の検討
247   尾形 学 17日(土) 11:10-12:00 第8会場   腹部IVRにおける患者の水晶体被ばく低減の試み
248   藤井 健斗 17日(土) 11:10-12:00 第8会場   過剰被ばく発生防止策が脳血管内治療患者の被ばく線量に及ぼす影響
249   小野 茂樹 17日(土) 11:10-12:00 第8会場   ハイブリッド手術室に導入された新規血管造影装置における腹部大動脈ステントグラフト内挿術(EVAR)での線量と画質の評価
〜既存血管造影装置と比較して〜
250   関口 諒 17日(土) 11:10-12:00 第8会場   診断カテーテル検査における体内透過距離を用いた体型別患者被ばく線量管理
251   高橋 良輔 17日(土) 11:10-12:00 第8会場   DRLs 2020と比較した当院アンギオ室の線量現状把握
252   金森 茉衣乃 17日(土) 14:00-15:10 第8会場   乳房放射線治療後におけるマンモグラフィポジショニングの検討
253   芦葉 弘志 17日(土) 14:00-15:10 第8会場   乳がん検診における受診者心理アンケート調査〜放射線被ばくについて〜
254   杉下 しのぶ 17日(土) 14:00-15:10 第8会場   新圧迫制御の臨床使用に向けた検討
255   甲斐 千遥 17日(土) 14:00-15:10 第8会場   複数システムのマンモグラフィ画像を用いた乳腺含有率を推定する回帰型DCNNによる乳房構成解析システムの開発
256   齊藤 里奈 17日(土) 14:00-15:10 第8会場   Full Field Digital Mammograghyの画像処理による微小石灰化描出の至適条件検討
257   竹田 亜由美 17日(土) 14:00-15:10 第8会場   Web会議システムを利用したグループワーク形式マンモグラフィ読影会への取り組み
258   佐野 茜 17日(土) 14:00-15:10 第8会場   マンモグラフィーにおける診療放射線技師の読影補助精度の検証
259   栗山 太一 17日(土) 15:15-16:05 第8会場   下肢動脈非造影MR検査における、トリガータイミングの違いによる血管描出能の検討
260   山田 孝 17日(土) 15:15-16:05 第8会場   3D Time-of- Flight(3D-TOF)を用いた非同期腎動脈MRAの検討
261   安里 昌竜 17日(土) 15:15-16:05 第8会場   3D-Short Time Inversion Recoveryを用いた非造影足部末梢血管描出の検討
262   中村 貴大 17日(土) 15:15-16:05 第8会場   LAVA-FLEX法を用いた非造影頚部MRAの有用性
263   仲本 大晃 17日(土) 15:15-16:05 第8会場   TFE-EPI法を使用した非造影腎動脈MRAにおけるTFE Pre Pulse Delay Timeの検討
264   松本 昂平 17日(土) 16:10-17:00 第8会場   高速3D撮像技術を用いた頭部MRAの撮像時間の検討
265   横山 貴優 17日(土) 16:10-17:00 第8会場   Silent MRAにおける最適な撮像条件の検討
266   吉田 直碁 17日(土) 16:10-17:00 第8会場   Turbo Spin Echo法における再収束パルスのフリップアングルとフローの関係
267   森田 康祐 17日(土) 16:10-17:00 第8会場   頭部Time of Flight撮像の圧縮センシング併用SPIRALシーケンス
268   梅崎 大輔 17日(土) 17:05-18:05 第8会場   2D RF Excitationによる局所励起技術を利用したDWI撮影の前立腺を目的とした撮影条件の検討
269   吉田 篤史 17日(土) 17:05-18:05 第8会場   前立腺撮像における2D-TSE-T2WIの再収束パルスの検討
270   市川 暁 17日(土) 17:05-18:05 第8会場   骨盤領域におけるPROPELLER MB T1WIの至適撮像条件検討
271   岡崎 友香 17日(土) 17:05-18:05 第8会場   ディープラーニング再構成を用いた前立腺T2強調像における画質評価
272   熊谷 優真 17日(土) 17:05-18:05 第8会場   前立腺MRIにおける歪み補正法を用いた拡散強調画像の検討
273   山本 進治 17日(土) 17:05-18:05 第8会場   痔瘻がんのMRIから病変の領域設定がQIBに与える影響
274   関 克哉 18日(日) 9:35-10:35 第4会場   放射線防護用移動式バリア装着時における水晶体近傍の線量分布の評価
275   岡崎 健也 18日(日) 9:35-10:35 第4会場   術中透視撮影装置を使用する外傷手術時における散乱線の把握
276   田島 尚人 18日(日) 9:35-10:35 第4会場   ERCPにおける放射線防護具使用の術者被ばく低減効果の検討
277   青木 大芽 18日(日) 9:35-10:35 第4会場   経皮的椎体形成術(Percutaneous vertebroplasty:PVP)における放射線防護シールドの有用性
278   阿部 直央 18日(日) 9:35-10:35 第4会場   放射線防護用カーテン形状による術者防護能の検討
279   渥美 裕 18日(日) 9:35-10:35 第4会場   当院TV室における術者(消化器内科医師)の水晶体被曝低減活動
280   平野 高望 18日(日) 10:40-11:30 第4会場   被ばく線量管理システムを用いたCT撮影における撮影者間の被ばく線量の調査
281   高橋 優 18日(日) 10:40-11:30 第4会場   放射線部門管理支援サービスの統計データを活用した業務改善
282   伊藤 理恵子 18日(日) 10:40-11:30 第4会場   深層学習を用いた放射線防護衣の破損と面積の半自動検出
283   安田 憲幸 18日(日) 10:40-11:30 第4会場   CT検査におけるStudy Description運用の現状
284   眞壁 耕平 18日(日) 10:40-11:30 第4会場   表計算ソフトを用いた再撮影自動集計システムの構築による有用性の検討
285   相澤 孝 18日(日) 9:35-10:25 第5会場   肩関節周囲炎罹患者の胸部正面撮影における肩甲骨障害陰影除去法の検討
287   岩崎 隆史 18日(日) 9:35-10:25 第5会場   橈骨頭不安定性評価としての肘関節回内側面撮影の有用性
289   田中 美乃里 18日(日) 9:35-10:25 第5会場   胸部ポータブル画像における経鼻経管栄養チューブ確認を目的としたノイズ低減処理の視覚評価
290   中島 広貴 18日(日) 9:00-9:50 第6会場   Dual Energy CTの物質弁別画像を用いた圧迫骨折に対する定量解析
291   野水 敏行 18日(日) 9:00-9:50 第6会場   骨挫傷画像Bone Bruise Imageの6年間の使用経験と進化の報告
292   高橋 伸光 18日(日) 9:00-9:50 第6会場   CTによる腰椎椎体骨折の有意所見に関する検討
293   岩坂 徹 18日(日) 9:00-9:50 第6会場   Born Bruise Image(BBI)に要する解析時間の検討
294   岩坂 徹 18日(日) 9:00-9:50 第6会場   Born Bruise Image(BBI)の解析方法による画質の視覚的評価
295   神倉 孝亮 18日(日) 9:55-10:45 第6会場   Volume Scan撮影時における撮影条件の検討
296   佐々木 拓哉 18日(日) 9:55-10:45 第6会場   大腰筋量の変化について(新型コロナ感染拡大前と現在での比較)
297   沖廣 賢吾 18日(日) 9:55-10:45 第6会場   CTにおける患者整位法の導入
298   川上 智浩 18日(日) 9:55-10:45 第6会場   膵癌早期発見を目的としたCT画像所見の検討
299   吉富 達矢 18日(日) 9:55-10:45 第6会場   CT画像の形状解析による識別の可能性に関する検討
300   木暮 陽介 18日(日) 10:50-11:40 第6会場   効率的なCTDI・DLP等の測定実現に向けて−異なる線量計間の測定方法の特徴ならびに測定誤差のまとめ−
301   藤原 佑太 18日(日) 10:50-11:40 第6会場   低線量CT肺がん検診のためのDeep Learning Reconstructionを用いた胸部CT検査プロトコルの作成
302   峠田 晃伸 18日(日) 10:50-11:40 第6会場   線量管理システムを用いたCT撮影線量最適化と臓器線量の調査
303   鎌田 恭行 18日(日) 10:50-11:40 第6会場   線量管理データをもとにしたCT撮影線量の検討
304   石田 悠葵 18日(日) 10:50-11:40 第6会場   当院のCT検査における標準線量算出の効率化
305   風間 清子 18日(日) 9:00-10:00 第8会場   第4回『Woman Serendipity』において,テーマ『キャリアアップ未来予想図』〜協調と私らしさの融合〜から得られたもの見えた課題
306   高柳 有希 18日(日) 9:00-10:00 第8会場   放射線部門における改善活動にQC手法を用いた取り組みについて
307   堀江 和輝 18日(日) 9:00-10:00 第8会場   術前腹部血管3DCTA〜当院マニュアルの再検討〜
308   根上 颯珠 18日(日) 9:00-10:00 第8会場   放射性物質汚染検査の動画教材作成に関する試み
309   岡部 修平 18日(日) 9:00-10:00 第8会場   当院における学会・外部勉強会参加率向上への取り組みについて
310   鈴木 淳平 18日(日) 9:00-10:00 第8会場   電子カルテ連絡ツールを利用した臨床医との情報共有の試み
311   横澤 研太 18日(日) 10:05-11:05 第8会場   成長期腰椎分離症における3D-MRIを用いた骨折線識別
312   豊福 隆 18日(日) 10:05-11:05 第8会場   手関節3DT1プロトコルのパラメータ設定についての基礎的検討
313   田代 真人 18日(日) 10:05-11:05 第8会場   関節リウマチ両手同時撮像法における新しい撮像体位の有用性の検証 〜検査体位の負担、ポジショニング精度について〜
314   中島 清貴 18日(日) 10:05-11:05 第8会場   関節リウマチ両手同時撮像における新しい撮像体位の有用性の検証 〜SNR、撮像時の体動の観点から〜
315   川ア 涼平 18日(日) 10:05-11:05 第8会場   多断面同時励起法併用高速スピンエコー法を用いた腰椎撮像における至適FOV Shift Factorの検討
316   川ア 涼平 18日(日) 10:05-11:05 第8会場   多断面同時励起法併用高速スピンエコー法を用いた下肢撮像における至適FOV Shift Factorの検討
317   野地 敦樹 18日(日) 11:10-12:10 第8会場   Parallel Imaging併用Phase Interleaved Multi-shot EPIを用いた 拡大視野DWIにおける3TMRIの歪みに関する検討
318   俵 紀行 18日(日) 11:10-12:10 第8会場   MRIシミュレータ によるFLASH Band発生の要因とパルスシーケンスとの関連性の再現
319   五十嵐 弘樹 18日(日) 11:10-12:10 第8会場   MRI用RF反射シートを用いたアーチファクト低減効果の検討
320   片岡 翔大 18日(日) 11:10-12:10 第8会場   MR Fingerprintingにおけるアーチファクトの検討
321   加藤 雅人 18日(日) 11:10-12:10 第8会場   Radial Scanを用いたGRE法における磁化率アーチファクトの検討
322   三登 将平 18日(日) 11:10-12:10 第8会場   Effect of the Reconstruction Filter on Quantitative Value in Synthetic Magnetic Resonance Imaging