演題登録

採用演題一覧

このたびは、多数のご登録をいただきましたことを厚く御礼申し上げます。
プログラム名称、番号、発表日時など記載した一覧表を掲示いたします。
ボタンをクリックしてご確認ください。

採用演題一覧

1. 演題募集期間

シンポジウム、パネルディスカッション、学会要望演題、一般演題

登録開始:
2015年12月1日(火)
締  切:
2016年1月29日(金) 2月5日(金) 締め切りを延長いたしました。

インターネットでのオンライン登録のみとさせていただきます。本画面をよくお読みいただき、演題登録を行ってください。
締切り間際は、アクセスが集中し、演題登録に支障をきたすことが考えられますので、余裕を持ってご登録ください。

多領域専門職部門への演題登録はこちらから行ってください。

2. 申込資格

筆頭演者・共同演者は本学会員に限りますので、未入会の方は、日本小児循環器学会ホームページ【 http://jspccs.umin.ac.jp/ 】から入会手続きをお済ませください。
入会に関するお問い合わせは、学会事務局までお願いいたします。

日本小児循環器学会事務局
株式会社国際文献社内
〒162-0801東京都新宿区山吹町358-5 アカデミーセンター
TEL:03-5937-6467   FAX:03-3368-2822
URL:http://jspccs.umin.ac.jp/

3. 採否通知

演題の採否、発表形式は会長にご一任ください。
採否の通知は、4月中 5月16日の週にご連絡申し上げます。
演題登録番号は演題登録時に発行されますので、お忘れのないよう大切に保管ください。
なお日時のご案内は、5月中をめどに、ご登録いただいたE-mailにてお知らせいたします。

4. 募集要項(シンポジウム、パネルディスカッション、学会要望演題、一般演題)

発表形式

希望発表形式を以下から選択してください。

  1. シンポジウム
  2. パネルディスカッション
  3. 学会要望演題
  4. 一般演題(口演)
  5. 一般演題(ポスター)

発表形式の変更

一般演題への変更:
希望発表形式で「A.シンポジウム」、「B.パネルディスカッション」、「C.学会要望演題」を選択した方は、希望の形式で採択されない場合に一般演題への変更を希望するかどうかを選択してください。

※「A.シンポジウム」、「B.パネルディスカッション」、「C.学会要望演題」選択の場合のみ必須

テーマ

希望発表形式で「A.シンポジウム」、「B.パネルディスカッション」、「C.学会要望演題」を選択した方は、テーマを選択してください。

※「A.シンポジウム」、「B.パネルディスカッション」、「C.学会要望演題」選択の場合必須

【A. シンポジウム・パネルディスカッション】

A-01

Berlin Heart導入後の小児重症心不全治療と心臓移植(仮題)(指定) 座長のことば

A-02

Current Advance in Pediatric Interventional Cardiology; from Bench to Cath lab(一部指定、一部公募) 座長のことば

A-03

小児心不全の水分管理ー利尿剤を中心にー(指定) 座長のことば

A-04

最新の不整脈診断と治療(一部指定、一部公募) 座長のことば

A-05

小児の画像診断の進歩:血流と機能を診る(一部指定、一部公募) 座長のことば

A-06

胎児診断のピットホールから学んだこと(一部指定、一部公募) 座長のことば

A-07

Failing subaortic RV(指定) 座長のことば

A-08

左側房室弁の外科治療 (ビデオシンポジウム)(公募) 座長のことば

A-09

先天性心疾患を合併した患児に対する周術期から術後遠隔期の精神・神経発達評価(一部指定、一部公募) 座長のことば

A-10

小児の肺動脈性肺高血圧へのアプローチ:最近のエビデンス(指定) 座長のことば

A-11

新生児複雑心奇形に対する二心室修復を目指した治療戦略(公募) 座長のことば

A-12

小児循環器医療におけるシミュレーション医学の最前線(一部指定、一部公募) 座長のことば
 

小児循環器領域の遺伝子医学の革新(一部指定、一部公募)

※UMINには掲載なし

 
【B.パネルディスカッション】

B-01

長期予後を見据えたFontan児童・生徒の運動・学校・日常生活管理(一部指定、一部公募) 座長のことば

B-02

右心バイパス手術の適応と限界:up to date(公募) 座長のことば

B-03

左心低形成症候群:現状把握から今後を見据える(一部指定、一部公募) 座長のことば

B-04

「患者・家族支援を考える」(指定) 座長のことば

B-05

小児心筋炎をめぐる基礎と臨床のクロストーク(一部指定、一部公募) 座長のことば

B-06

学校心臓検診の意義:各心疾患毎のアウトカムから探る(一部指定、一部公募) 座長のことば

B-07

小児循環器領域の集中治療(一部指定、一部公募) 座長のことば
【C.学会要望演題】
C-01 川崎病
C-02 重症心不全の病態・治療
C-03 カテーテル治療
C-04 Ebsteinの病態と外科治療
C-05 妊娠・出産
C-06 Heterotaxy
C-07 小児生活習慣病
C-08 男女共同参画
C-09 画像診断の進歩
C-10 集中治療と周術期管理
C-11 修正大血管転位
C-12 MAPCA
C-13 不整脈のカテーテル治療
C-14 蘇生教育
C-15 染色体・遺伝子診断
C-16 運動機能
C-17 体外循環・心筋保護

カテゴリー

希望発表形式にかかわらず、下記カテゴリーを必ず選択してください。

【1.内科系】

1-01

一般心臓病学

1-02

染色体異常・遺伝子異常

1-03

胎児心臓病学

1-04

複雑心奇形

1-05

画像診断

1-06

心臓血管機能

1-07

カテーテル治療

1-08

電気生理学・不整脈

1-09

集中治療・周術期管理

1-10

心筋心膜疾患

1-11

心不全・心移植

1-12

自律神経・神経体液因子・心肺機能

1-13

術後遠隔期・合併症・発達

1-14

成人先天性心疾患

1-15

周産期・心疾患合併妊婦

1-16

肺循環・肺高血圧・呼吸器疾患

1-17

心血管発生・基礎研究

1-18

川崎病・冠動脈・血管

1-19

学校保健・疫学・心血管危険因子

1-20

その他

【2.外科系】

2-01

外科治療

2-02

体外循環・心筋保護

2-03

外科治療遠隔成績

【3.その他】

3-01

その他

演 者

筆頭演者は必ず発表者とし、共同演者は最大10名(発表者を含め最大11名)とさせていただきます。
ふりがな、英語表記も入力してください。

所 属

所属は最大6施設とさせていただきます。
所属機関名は英語表記も入力してください。

演題名

文字数は日本語表記全角76文字以内としてください。
また、英語表記での演題名(20words以内)も入力してください。

会員番号

日本小児循環器学会の会員番号を入力してください。
申請中のときは、「99」としてください。

抄録本文

文字数は日本語で全角800字以内、英文で250words以内としてください。
内容は【背景】、【目的】、【方法】、【結果】、【考察】、【結論】等の順に必ず項目を立てて記述してください。参考文献は不要です。
演題査読時の審査の妨げとなりますので、所属・氏名等を本文中に記載しないでください。

キーワード

プログラム・抄録集の項目索引作成に必要となります。
必ずキーワードを3つ入力してください。

ご注意

※全角文字は1文字として、半角文字は1/2文字として数えます。アルファベットの直接入力は半角英数ですので、1/2文字となります。
演題応募に際し、「医学研究および学会・研究会における研究発表に関する倫理指針」を必ずご参照の上、演者の責任においてご応募いただきますようお願いします。また、当日の発表スライドにおきましても同様のご配慮をお願いします。

医学研究および学会・研究会における研究発表に関する倫理指針(PDF)

個人情報保護について

演題登録にて収集いたしました「氏名」・「連絡先」・「E-mailアドレス」は事務局よりのお問合せや発表通知に利用を行います。また、「氏名」・「所属」・「演題名」・「抄録本文」は、ホームページ及び抄録集に掲載することを目的として利用いたします。本目的以外に使用することはございません。登録された一切の情報は外部に漏れないように、責任を持って事務局にて管理徹底いたします。

インターネットによる演題登録

インターネットによる演題登録は大学医療情報ネットワーク(UMIN)事務局の支援の下に運営されています。本学会への演題登録に関してUMIN事務局へのお問い合わせはご遠慮ください。
登録時における疑問点につきましては、一般利用者用のオンライン演題登録用【FAQ】をご覧ください。

UMINオンライン演題登録システムでは、InternetExplorer、Safari、Firefox、Google Chrome以外のブラウザでは演題登録できません。
それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。
Safariにおきましては、ver.2.0.3(417.9.2)以降のバージョンでご利用可能です。

※施設やプロバイダの設定に問題があるか、ブラウザが古いなどで暗号通信が使えない場合は平文通信の選択となりますが、それ以外の場合は暗号通信のご利用を推奨いたします。

利益相反について

※利益相反とは、外部との経済的な利益関係により公的研究で必要とされる「公正」かつ「適正」な判断が損なわれる、または損なわれるのではないかと第三者から懸念が表明されかねない事態のことを言います。

※利益相反「有」の場合には日本小児循環器学会HPの利益相反規程をご確認頂き、 以下より申請書をダウンロードし、第52回日本小児循環器学会学術集会運営事務局宛にメールでお送り下さい。
<送付先:jspccs52@nta.co.jp> * 申請書の提出がない場合には、学会発表をご遠慮いただきます。

利益相反 申告書

5. 演題登録(シンポジウム、パネルディスカッション、一般演題(口演、ポスター))

登録開始:
2015年12月1日(火)

新規演題登録(暗号通信)確認・修正(暗号通信)

新規演題登録(平文通信)確認・修正(平文通信)

【登録】ボタンは一回だけ押してください。

1回押した際に、登録処理に時間がかかる場合があります(最大1~2分かかる場合もあります)。
演題登録処理が正常に完了しますと、演題登録番号が必ず画面に表示されますので、それまでは登録ボタンを何回も押さずにお待ちください(何回も登録ボタンを押すと二重に登録されたり、演題登録が正常に完了しない場合があります)。

【演題受領通知メール】を確認、保管してください。

演題登録完了後、ご入力いただきました電子メールアドレス宛てに演題登録番号とパスワードが記載された演題受領通知が自動的にメール送信されます。
必ずこの演題受領通知の電子メール受信を確認し、保管してください。

【演題登録内容】の確認をお願いします。

登録終了後、演題登録締切までの間に、登録済み演題の修正・削除ボタンから、必ず一度は演題登録内容を確認してください。
この際、上記の演題登録番号とパスワードが必要になります。
もし、ご登録操作(完了)に疑問、不安のある場合は、事務局に必ず早めにお問い合わせください。

ホームページ利用者のコンピューター環境

ホームページ利用者のコンピューター環境が原因で演題の登録に不備をきたしても事務局では責任を負いかねます。

締め切り間際の登録について

締め切り間際は混雑し登録に時間がかかることが予想されますのでなるべく早く登録していただくようお願いいたします。

ご登録に関して、以下の点に十分ご注意ください
  • 演題を初めて登録するときは演題の新規登録リンクボタンを選択してください。
  • 一度登録された演題に修正を加えるときは、登録済の演題の登録済み演題の修正・削除リンクボタンを選択してください。
  • その際に初回登録時に自動発行された演題登録番号(5桁の番号)とご自身で決めたパスワードが必要となります。
  • 同一演題で演題の新規登録を使用するのは初回のみです。以後はすべて登録済み演題の修正・削除を用います。
  • 修正するたびに演題の新規登録画面を使用すると同一演題が重複登録され、採否判定に不利益を被ることがありますので十分ご注意ください。
  • 抄録本文は、最初にご自身のワープロ等で作成し、コピー機能を使って貼り付けることをお勧めします。
  • JIS規格に対応していない飾り文字は使用できません。たとえば、○で囲まれた数字がそれに相当します。間違って使うと登録確認のとき注意され登録できません。登録確認の際注意されない文字はすべて使用できます。シンボル(symbol)書体(1バイト文字)の α β γ 等を使用するとabc等に自動変換されてしまいますので使わないようにしてください。必ず全角(2バイト文字)の α β γ を使用してください。半角カタカナは使用できません。カタカナは全角で、英字および数字は半角で入力してください。英文を入力の際は、一つの単語の途中をハイフン(-)で切らないでください。
  • 抄録本文を書く欄には、タイトル、所属機関名、演者名は書かず、抄録本文のみを記入してください。抄録本文は、字下げをせず、左詰めで入力してください。抄録本文の途中で改行を入れても、登録の際改行指定は自動的に削除されます。したがって、抄録本文を作成するとき、見やすくするため適宜改行指定を使用していただいて結構ですが、作成中の画面と登録直前のプレビュー画面で改行位置が変わっていることにご注意ください。強制的に改行指定を行う際には、<BR>タグを使用してください。
  • 上付き文字、下付き文字、斜め(イタリック)文字、太文字、アンダーラインを使うときに用いる<SUP> </SUP>、<SUB> </SUB>、<I> </I>、<B> </B>、<U> </U>、<BR>等の記号はすべて半角文字(1バイト文字)でなければいけません。本文中で単独で<または>を使用するときは(たとえばp<0.05、CO>2.2)全角文字(2バイト文字)としてください。
  • 登録したご自分の抄録を参照・更新するためのパスワード(半角英数文字6~8文字以内)は必須事項です。ここで記入するパスワードが登録後の修正に必要になります。もしお忘れになっても、事務局ではセキュリティの問題から問い合わせには応じかねますので、ご注意ください。
  • 登録画面でデータを登録した後、一番下の次に進むをクリックすると、確認画面に変わります。その画面で入力データを確認してから、登録ボタンをクリックしてください。この時点で文字データの登録は完了です。
  • 一度登録されると整理番号が自動発行されます。その整理番号とご自身で設定したパスワードにより登録期間内に限り、抄録は何回でも変更可能です。
  • 正常に登録が完了いたしますと、ご入力いただきました電子メールアドレス宛てに登録完了確認のメールが自動送信されます。必ず登録完了確認のメールがお手元に届いたことを確認してください(通常、ご登録後5~10分以内に送信されます)。1~2日たっても登録完了確認のメールがお手元に届かない場合は、登録受付が完了していない可能性が高いので、登録済み演題の修正・削除リンクボタンより、正しく登録が完了しているかどうかご確認ください。

演題登録に関する問合せ

第52回日本小児循環器学会総会・学術集会 学会事務局
事務局長 深澤 隆治
日本医科大学付属病院 小児科
〒113-8603 東京都文京区千駄木1-1-5
TEL:03-3822-2131
第52回日本小児循環器学会総会・学術集会 運営事務局
株式会社日本旅行 国際旅行事業本部 ECP営業部
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-18-19 虎ノ門マリンビル11階
E-mail:jspccs52@nta.co.jp  TEL:03-5402-6401  FAX:03-3437-3944
このページのTOPへ