受 付
- 受付は、5月14日(土)・15日(日)とも、8:30より行います。 
(建物入口の解錠が8:30からとなりますのでご注意ください。) - 「参加受付」は、本館ロビーの小ホール入口前、総合受付にて行います。
 - 参加費及び懇親会費は次の通りです。 
会 員 10,000円 非会員 11,000円 (+予稿集代 1,000円) 学 生 5,000円 (+予稿集代 1,000円) 
※学生証を提示してください。懇親会費 6,000円 ※懇親会にも是非ご参加ください。 ※事前参加の受付は設けておりません。
 - 予稿集は受付にて1冊1,000円にて販売しております。
 
お知らせ
1. 展示
本館ホワイエにて書籍・機器の展示を行います。
2. 昼食及び休憩室
- (1)本館にカフェレストランがあります。席数に限りがありますのでご注意ください。
 -  (2)会場周辺には昼食のできる店舗が非常に少なく、土日でもありますのでご注意ください。 
会場内は、小ホール内のみ飲食が禁止されております。 
3. 懇親会
 14日(土)19:00〜20:30にホテルプラザ菜の花4階「槙」(千葉市中央区長洲1−8−1、 
      ☎043−222−8271、モノレール県庁前駅、学術講演会会場より徒歩7分)で懇親会を行います。 
会費は6,000円です。会員同士が親睦を深める良い機会ですので、多数の方の参加をお待ちしています。
4. 役員会、委員会
 5月13日(金)17:00〜19:00 常任理事会   別館特別会議室 
      5月14日(土)12:20〜13:20 役員会     別館特別会議室 
      5月15日(日)12:00〜13:00 学術事業部会議 別館特別会議室 
5. 総会
日本コミュニケーション障害学会総会が開催されます。是非、ご出席ください。
 日時:5月15日(日)13:00〜14:00
      場所:A会場(本館小ホール) 
6. その他
 (1)クロークは、本館小ホール前ホワイエにあります。 
      (2)学会本部に御用の方は、総合受付にお出でください。 
      (3)車椅子ご利用の方は、事前に事務局に御連絡ください。 
分科会
本学会では、会員の自主的な研鑽を目的として、分科会、委員会、研究助成金の付与などの活動を推進しています。今学会では、14日(土)及び15日(日)に以下の分科会を開催します。多くの皆様の参加をお待ちしています。
14日(土) 17:00〜18:30
- ①言語発達障害研究分科会
 - A会場(本館小ホール)
 - ②吃音および流暢性障害分科会
 - B会場(別館第1、2会議室)
 - ③会話分析研究分科会
 - E会場(別館特別会議室)
 - ④重度重複障害のある子どものコミュニケーションを考える分科会
 - F会場(本館ホワイエ)
 
講習会
15日(日) 14:10〜16:00
口蓋裂言語検査講習会 B会場(別館第1、2会議室)
