プログラム

Ⅰ.主題目(テーマ)

「根拠に基づいた作業療法の展開」
Enlargement of Evidence-Based Occupational Therapy

Ⅱ.会  期

2018 年 9 月 7 日(金),8 日(土),9 日(日)

Ⅲ.会  場

名古屋国際会議場
〒 456-0036 名古屋市熱田区熱田西町 1 番 1 号
http://www.nagoya-congress-center.jp/

Ⅳ.企画内容

1.学会長講演「作業療法に求められる科学的根拠」

講師:宮口 英樹(広島大学学術院 大学院医歯薬保健学研究科)

司会:酒井 浩(藍野大学 医療保健学部作業療法学科)

2.基調講演

Ⅰ「脊髄損傷の再生医療」

講師:井出 千束(藍野大学中央研究施設所長)
司会:中村 春基(日本作業療法士協会会長)

Ⅱ「 Groundwork for increasing occupation-based neurological evidence
作業に基づく神経学的根拠の蓄積のための基盤作り」

講師:Guðrún Árnadóttir(Landspitali University Hospital, Iceland)
司会:宮口 英樹(広島大学学術院 大学院医歯薬保健学研究科)

Ⅲ「刑事司法領域における作業療法の期待される役割」

講師:大橋 哲(法務省矯正局大臣官房審議官)
司会:香山 明美(東北文化学園大学医療福祉学部リハビリテーション学科)

Ⅳ「認知症と自動車運転」

講師:三村 將(慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室)
司会:藤田 佳男(千葉県立保健医療大学健康科学部リハビリテーション学科)

3.シンポジウム

1)「発達障害がある子どもと成人の地域支援
-発達障害領域と精神障害領域の作業療法・融合の一歩-」
司会:
辛島 千恵子(名古屋大学)
シンポジスト:
岩永 竜一郎(長崎大学生命医科学域)
立松 麻記子(総合心療センター ひなが)
表 奈津樹(総合心療センター ひなが)
辛島 千恵子(名古屋大学大学院医学系研究科)
副島 悠紀(長崎県発達障害者支援センター)
2)「障害のある人への工学的支援の現状と展望
-シームレスな支援につなげるために-」
司会:
車谷 洋(広島大学)
大庭 潤平(神戸学院大学)
シンポジスト:
山下 剛正(ヒロシマ平松病院 技師長)
小野 栄一(国立障害者リハビリテーションセンター研究所 所長)
田中 裕一(文部科学省 初等中等教育局 特別支援教育課 特別支援教育調査官)
日詰 正文(独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園
事業企画局研究部 部長/前厚生労働省 専門官)
3)「疾患別作業療法ガイドラインの紹介と臨床への応用」
司会:
東 登志夫(長崎大学)
シンポジスト:
仙石 泰仁(札幌医科大学保健医療学部 作業療法学科)
稲富 宏之(京都大学大学院医学研究科)
竹原 敦(湘南医療大学保健医療学部)
蓬莱谷 耕士(社会医療法人仙養会北摂総合病院)
4)「International Café : フィリピンの作業療法士と語る」(国際シンポジウム)
司会:
座小田 孝安(日本作業療法士協会 国際部 副部長)
シンポジスト:

Dr. Rolland Lyle.D.Duque (Life Skills Therapy Center)
Mr. Abelardo Apollo l. David, Jr (Independent Living Learning Center)

4.市民公開講座 「健康長寿の秘訣ーフレイル・認知症予防についてー」

講師: 葛谷 雅文(名古屋大学大学院医学系研究科・名古屋大学未来社会創造機構)

司会: 宮口 英樹(広島大学学術院 大学院医歯薬保健学研究科)

5.イブニングセミナー 9月7日(金) 17:10~18:40

1) 作業療法と神経科学

講演:日本作業療法研究学会

2) 作業療法のエビデンスを構築する3つの戦略

講演:日本臨床作業療法学会

3) 手根管症候群の治療的根拠と展開ー保存療法は有効か?-

講演:一般社団法人 日本ハンドセラピィ学会

4) 作業行動の現代化~哲学と学際的知識

講演:日本作業行動学会

5) 発達に障害がある児への根拠に基づいた作業療法の展開

講演:日本発達系作業療法学会

6.モーニングセミナー 9月8日(土) 8:50~10:20

1) 根拠に基づく地域リハビリテーション活動支援事業の進め方

講演:日本地域生活支援研究学会

2) 生活の視点を取り入れた心臓リハビリテーションと作業療法

講演:循環器臨床作業療法研究会

3) 息切れの見方が変わる!!呼吸器疾患に対する作業療法の実際

講演:呼吸器・循環器障害の作業療法を検討する会

4) 変わりゆく臨床実習にどう応えるか:作業療法学生のコンピテンシーとその評価

講演:日本作業療法教育研究会

5) 脳腫瘍 -生命と生活をつなぐシームレスな作業療法実践のためにー

講演:Tokyo OT Brain Tumor Network

7.ナイトセミナー 9月8日(土) 18:00~19:30

1) 情動制御のメカニズムと作業療法

講演:専門作業療法士高次脳機能障害領域WG ・ 高次脳機能障害作業療法研究会

2) 認知症のADL・QOL研究最前線

講演:Review Circle on Rehabilitation for Dementia

3) How To国際生活機能分類
(International Classification of Functioning, Disability and Health:ICF)の活用の仕方

講演:ICF活用検討ワーキンググループ

4) がんと作業療法 ~臨床研究のこれまでとこれから~
講演:
Occupational Therapy in Oncology - Researchers Network
終末期・緩和ケア作業療法研究会
5) 司法精神科作業療法におけるリスクアセスメントとストレングスアプローチ

講演:司法精神科作業療法全国事例検討会 ・ 神奈川県臨床精神科作業療法研究会

6) 自動車運転支援~現状のエビデンスと作業療法士による実践~

講演:運転と作業療法研究会

7) 精神障害作業療法における認知リハビリテーションの応用

講演:CEPD研究会

8.一般演題

口述発表(スペシャルセッションを含む)とポスター発表を行います.

Ⅴ.機器展示・大学院説明ブース

生活関連用具・リハビリテーション関連機器の最新情報を提供できるよう企画しています.

Ⅵ.学会事務局

日本作業療法士協会 学術部 学会運営委員会
運営事務局:株式会社 日本旅行 ECP 営業部
東京都港区虎ノ門 3-18-19 虎ノ門マリンビル 11 階 TEL 03-5402-6401

Ⅶ.学会ホームページ

http: //web.apollon.nta.co.jp/ot52/

PAGE TOP