参加者・発表者へのご案内

Ⅰ.受付と参加者へのお願い

  1. 受付時間   
    10 月 6 日(金) 8:15~17:00
    10 月 7 日(土) 8:15~15:00
  2. 受付場所

    神戸国際展示場(2号館ホール前)総合受付
    ※総合受付は神戸国際展示場(2号館ホール前)のみとなりました。
     神戸国際会議場での参加受付はできませんのでご注意ください。

    ※なお、発表スライドのデータはご自身の発表会場のPCセンターで受付いたします。

    会員は参加受付に際し平成 29 年度の日本母性衛生学会年会費領収書(ハガキまたは会員年会費受付で渡した確認書)の提示が必要となりますので、必ずご持参ください。領収書をご持参でない場合は受付に時間を要します。
    参加費・年会費はクレジットカードでの納入はできません。現金をご用意ください。
    学生は、学生証を受付に提示してください。

  3. 事前参加登録者は、事前に送付した「参加証」をお持ちいただき、受付付近に用意したネームホルダーとプログラム集をお取りになってそのままご入場ください。参加証(領収書付)は、当日の再発行は致しませんので、予めご了承下さい。
  4. 参加証をつけていない方は、会場に入場できません。
  5. 日本産科婦人科学会員の方は「e 医学会カード」をご持参ください。第 58 回日本母性衛生学会学術集会では、「e 医学会カード」による専門医研修出席証明を行いますので、参加登録の際に所定の窓口で「e 医学会カード」をご提示ください。また、日本専門医機構の専門医共通講習(感染対策必修講習、医療倫理必修講習)においても,各会場で「e 医学会カード」による参加受付を行います。
    なお、日本産婦人科医会研修参加証は、学会参加証(名札)を持参の上、シール交付受付でお受け取りください。
    「e 医学会カード」が、お手元にない場合は日本産科婦人科学会事務局までお問合せください。
  6. 助産師の方は、学会参加証ならびに参加証明書(名札)を保管しておいてください。本学会は日本助産評価機構の指定学術集会となっております。参加証ならびに参加証明書の再発行はできません。

Ⅱ.一般演題(口演)について

  1. 口演は全て PC 発表となります。発表画面枚数に制限はありませんが時間内で終了できる枚数でお願いします。なお、スライドやビデオは使用できませんのでご注意ください。
  2. 1 演題あたりの発表時間は 6 分、討論時間は 2 分です。発表形式は、学会ホームページにも今後ご案内いたしますので、事前にご確認ください。
  3. 会場へは、USB メモリあるいは CD - R にて発表データをお持ち込みください。動画がある場合やMacintosh をご使用の場合はパソコン本体をお持ち込みください。
  4. 筆頭発表者は利益相反状態について、発表スライドの最初に開示ください。(利益相反のご案内」参照)

PC センターについて

  1. 1)講演開始 30 分前迄に下記 PC センターで発表データの試写と登録を済ませてください。PC 持ち込みの方も、30 分前迄に PC センターへお越しください。
    ※ご自身の発表会場にてデータ受付けをしてください。
    発表会場以外でのデータ受付はできませんのでご注意ください。

    ※ 6 日に 7 日の発表スライドも受付できます。

    PC 受付場所

    受付時間 ※

    神戸国際会議場(1Fホワイエ)
    神戸国際展示場(2号館ホール前)

    PC 受付

    10/6(金)8:15 ~ 17:00
    10/7(土)8:15 ~ 15:00

  2. 2)パワーポイントの「発表者ツール」機能は使用できません。
  3. 3)PC センターのパソコンは台数が限られております。受付パソコンを独占しての長時間のデータ修正はご遠慮願います。また、データ修正等は事前に済ませてから学会場へお越しください。

USB メモリをお持ち込みの方への注意事項

  1. 1)ソフトは、以下のものをご使用ください。
    Windows 版 PowerPoint 2007~2013(左記以外のバージョンの場合は PC をお持ち込みください。)
    ※ Macintosh をご使用の方は、PC をお持ち込みください。
    ※動画ファイル(アニメーションを除く)をご使用の方は、PC をお持ち込みください。
  2. 2)フォントは OS 標準のもののみをご使用ください。
  3. 3)画面の解像度は、XGA(1024×768)でお願い致します。

ノート PC をお持ち込みの方への注意事項

  1. 1)Macintosh をご使用の方は、必ず PC をお持ち込みください。
  2. 2)バックアップとして、必ずメディアもご持参ください。
  3. 3)画面の解像度は、XGA(1024×768)でお願いいたします。
  4. 4)PC センターの液晶モニターに接続し、映像の出力チェックを行ってください。
    ※ PC の機種や OS によって、出力設定方法が異なります。
  5. 5)プロジェクターとの接続ケーブルは、MiniDsub-15 ピンです。
    PC によっては専用のコネクタが必要になりますので、必ずお持ちください。
    ※パソコンの機種によっては別途付属コネクタが必要な場合がありますので、くれぐれもご注意ください。
  6. 6)スクリーンセーバー、省電力設定は事前に解除願います。
  7. 7)コンセント用電源アダプタを必ずご持参ください。
    ※内蔵バッテリー駆動ですと、ご発表中に映像が切れる恐れがあります。
  1. 演者へのお願い
    1. 1)講演時間は 6 分です。演台上の計時にて講演終了 1 分前と終了時にお知らせをいたします。講演時間の厳守をお願いいたします。
    2. 2)ご自身の発表前には、必ず次演者席にご着席いただき順番をお待ちください。
  2. 座長へのお願い
    1. 1)座長はその群の開始 15 分前までに会場内右手前方の次座長席にご着席ください。
    2. 2)タイムスケジュールが定められていますので、その時間内にすべての発表が終了するよう、時間の厳守をお願いいたします。なお、口演時間は 6 分、討論時間は 2 分です。
    3. 3)質問、追加発言などの発言者は、前もってマイクの前に待機するようご指示ください。
  3. 討論の方法について
    1. 1)一般演題(口演)の討論時間は 1 演題につき 2 分です。
    2. 2)発言者は、座長の指示に従い、所属と指名を述べた後、簡潔にお願いいたします。
    3. 3)討論時間が定められておりますので、発言者は前もってマイクの前に待機いただき、時間厳守での学会運営にご協力ください。

Ⅲ.一般演題(ポスター)について

  1. ポスターは次ページの掲示規定に従って作成してください。なお、演題番号は事務局で準備します。
  2. 演者へのお願い
    1. 1)今回、ポスター発表は、座長進行による発表は行わず、フリーディスカッション形式とします。
    2. 2)演者は、各自のフリーディスカッションの時間帯に必ずポスターの前で待機してください。ご自身のフリーディスカッションの時間帯は、P22『ポスター割り振り一覧』を参照ください。
      発表形式は学会ホームページにもご案内いたしますので、事前にご確認ください。
    3. 3)筆頭発表者はポスターの最後に利益相反状態について、開示ください。(「利益相反の開示についてのご案内」参照)
一般演題(ポスター)タイムスケジュール

【P20『ポスター割り振り一覧』を参照ください。】

 

掲示

供覧

フリーディスカッション
発表 PM

撤去

第1日 Group1、Group2 8:30~10:15 11:00~14:10

10:15~11:00
Group1

14:10~14:55
Group2

14:55~16:20
第2日 Group3、Group4 8:30~10:05 10:50~13:50

10:05~10:50
Group3

13:50~14:35
Group4

14:35~15:55
ポスターサイズ

*画びょうは、事務局で準備いたします。
*スプレーのり、両面テープは使用できません

Ⅳ.ランチョンセミナーについて

ランチョンセミナーへの参加は、整理券をお持ちの方を優先いたします。ランチョンセミナー整理券は神戸国際展示場(2号館ホール前) 総合受付付近にて 8時 15 分より当日分を配布いたします

※学生参加者への整理券の配布時間は両日ともAM11時以降となります。
席数に限りがありますので、整理券が無くなる場合もございますので予めご了承ください。

Ⅴ.実践講座について

以下の事項をご確認の上、ご参加ください。

  1. 1)実践講座として、日本母体救命システム普及協議会(J-CIMELS)公認 母体救命ベーシックコースを4コース開催します(実践講座1~4 参加費 5,000 円)。
    実践講座1 10/6(金) 9:15~13:15(240分) 18 名
    実践講座2 10/6(金)14:00~18:00(240分) 18 名
    実践講座3 10/7(土) 8:30~12:30(240分) 18 名
    実践講座4 10/7(土)13:15~17:15(240分) 18 名
  2. 2)実技がありますので、動きやすい服装でご参加ください。
  3. 3)開始 15 分前までに会場へお越しください。
  4. 4)公認講習会であるため、受講途中の途中退室は認められません。本コースを受講された方には受講修了証を発行します。
  5. 5)会員のみの受付となりますので、ご注意ください。

Ⅵ.その他

学会運営業務を簡素化するため、「呼び出しスライド」は流しません。また、会場内での携帯電話などは電源を切るか、マナーモードにしてください

総会、理事会ならびに都道府県母性衛生学会代表者懇談会のご案内
  1. 総会 平成 29 年 10 月 6 日(金)13:30~14:00 
    (第 1 会場 展示場2号館コンベンションホール北1/2)
  2. 都道府県母性衛生学会代表者懇談会
    平成 29 年 10 月 7 日(土)12:25~13:25(第 8 会場 国際会議場504+505)
  3. 理事会  平成 29 年 10 月 7 日(土)13:40~15:10(第 8 会場 国際会議場504+505)
学術集会への参加申込と参加費・年会費について
  1. 平成29年度の日本母性衛生学会年会費を納入された方は、学会事務局よりお送りしました年会費領収書(ハガキ)を学会当日持参し、参加受付にご提示ください。年会費領収書(ハガキ)をお持ちでない方は、ご入場にお時間を要しますので必ずご持参ください。
  2. 入会希望者は、下記学会事務局にお問い合わせください。

    公益社団法人日本母性衛生学会事務局
    〒135-0031 東京都江東区佐賀1- 11- 11 東海永代ハイツ406
    TEL:03- 3820- 2117 FAX:03- 3820- 2118

  3. 会員でない場合は、下記の非会員参加費をお支払いいただくことによって参加することが可能です。
  4. 第58 回日本母性衛生学会学術集会への参加費について
    1. 1)参加登録費について(1名分)
      区 分

      事前参加登録

      当日参加登録

      受付期間

      平成29年4月12日(水)~8月16日(水)

      平成29年10月6日(金)・7日(土)

      会 員

      10,000円

      12,000円

      学 生

      2,000円(学校単位にて受付)

      5,000円(個人単位にて受付)

      非会員

      無し

      15,000円

      懇親会

      15,000円(非会員・学生も可)

      ※カードのお取り扱いはできません。

      ※学生とは、日本母性衛生学会会員外の各種学校、専修学校、短期大学、大学学部等の学生であり、大学院生は一般会員となります。

    2. 2)事前参加登録者の当日受付について
      事前参加登録された方へはご入金確認後に、参加証(領収書付)をお送りいたします。
      当日忘れずにお持ちください。
      ホルダー(首掛け)とプログラム集は当日、会場受付にご用意いたします。
      参加証(領収書付)は、当日の再発行はいたしませんので、予めご了承ください。
    3. 3)当日参加登録について
      会員は、「年会費の領収証(はがき)」を受付にて提示してください。参加費はクレジットカードでの納入はできません。現金をご用意ください。

第58 回日本母性衛生学会学術集会についてのお問い合せ

学術集会に関するお問い合わせは下記の学術集会運営事務局宛にお願い致します。

第58 回日本母性衛生学会総会・学術集会 運営事務局
株式会社日本旅行 国際旅行事業本部 ECP営業部内
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-18-19 虎ノ門マリンビル11階
TEL:03-5402-6401 / FAX:03-3437-3944
E-mail:jsmh_58@nta.co.jp

※メールには必ず件名をご記入ください。

利益相反のご案内

本学会では利益相反について規程に基づき開示していただくことになっております。筆頭発表者は発表スライドの最初に、またポスターの最後に利益相反状態について、開示ください。利益相反に関する規程をお読みいただきまして申請書の提出をお願いいたします。くわしくは学会本部(公益社団法人日本母性衛生学会)ホームページをご覧下さい。

例(すべての項目に該当なしの場合)

例(1 項目でも該当ありの場合)

学術集会での発表について

以下の①~⑧に該当する場合は、申告書をダウンロードして下記事務局まで郵送でお送りください。
ただし、共同演者は対象外とし、演題登録時から遡って過去1 年以内の利益相反の状況について申告してください。

  1. ① 役員、顧問職寄付講座に属する者:100 万円以上
  2. ② 株式:100 万円以上、当該株式の5%以上
  3. ③ 特許権使用料:100 万円以上
  4. ④ 日当・出席料、講演料など:50 万円以上
  5. ⑤ 原稿料:50 万円以上
  6. ⑥ 研究費:200 万円以上
  7. ⑦ 奨学寄付金(奨励寄付金):200 万円以上
  8. ⑧ その他 報酬など:5 万円以上

申告書送付先

〒135-0031 東京都江東区佐賀1- 11- 11 東海永代ハイツ406
公益社団法人日本母性衛生学会事務局
TEL:03- 3820- 2117 FAX:03- 3820- 2118

PAGE TOP