日程表
プログラム概要
会頭要望シンポジウム 7 月16日(日) 10:00~11:50
「これからの病児保育―大切にしたいこと、始めていくこと―」
- シンポジスト
- 大川 洋二( 大川こども内科クリニックOCFC病児保育室うさぎのママ)
稲見 誠(いなみ小児科病児保育室ハグルーム)
藤本 保(大分こども病院 キッズケアルーム)
木野 稔(中野こども病院 アリス病児保育室)
特別講演 7 月16日(日) 13:10~14:10
「絵本ライブ」
- 講 師
- 長谷川義史(絵本作家)
教育講演1 7 月16日(日) 14:20~15:20
「温かく丁寧な支援とは~支援者がいきいきと仕事をするために~」
- 講 師
- 津村 薫(女性ライフサイクル研究所フェリアン)
教育講演2 7 月16日(日) 15:30~16:30
「子どもの風邪」
- 講 師
- 西村 龍夫(にしむら小児科)
市民公開講座 7 月17日(月・祝) 14:00~15:30
「少子化時代の育児と就労を支援する-大切にしたいこと、推進していくこと-」
- 講 師
- 吉田 学(厚生労働省 子ども家庭局長)
泉田 友紀(読売新聞東京本社労務部両立支援課長)
ワークショップ
スペシャルインタレストセッション 7 月17日(月・祝) 10:00~12:00
「病児保育専門士 スペシャルインタレストセッション」
- リーダー
- 永野 和子(みるく病児保育センター)
ワークショップ1 7 月16日(日) 10:00~12:00
「やさしい看護 ゆたかな保育 その三
―これからの病児保育室 病後児保育室 分かりあえば何かが変わる!―」
- リーダー
- 岸本 範子(ふじもとクリニック 病児保育室こひつじ)
ワークショップ2 7 月16日(日) 10:00~12:00
「病(後)児保育室における構成あそびの一例」
- リーダー
- 石田 典子(望之門保育園 病後児保育室のんたんルーム)
ワークショップ3 7 月16日(日) 16:00~18:00
「急変時の対応 ~アナフィラキシーと子どもの一次救命処置法~」
- リーダー
- 井上 幸子(社会医療法人真美会中野こども病院)
ワークショップ4 7 月16日(日) 16:00~18:00
「チーム全体でアセスメント力を高めよう ~保育看護の事例検討を通じて~」
- リーダー
- 江頭 則子(練馬区医師会病児保育センター ぱるむ光が丘)
ワークショップ5 7 月16日(日) 16:00~18:00
「病児保育室でできる服薬支援」
- リーダー
- 木下 博子(大分こども病院)
ワークショップ6 7 月17日(月・祝) 10:00~12:00
「病児保育から子どもの貧困を考えてみよう」
- リーダー
- 前田梨少子(西成民主診療所 病児保育室まつぼっくり)
ワークショップ7 7 月17日(月・祝)10:00~12:00
「発達障がいの子どもの家族を支えるために:病児保育室でできること」
- リーダー
- 原木 真名(まなこどもクリニック ポピンズルーム)
ワークショップ8 7 月17日(月・祝) 10:00~12:00
「未就学児の虐待の兆候 ~CAP実践より探る~」
- リーダー
- 木下由美子(CAPみしま・大阪)
ワークショップ9 7 月17日(月・祝) 10:00~12:00
「病児保育室はどんなところ?
~私たちが子ども達にできること・大切にしている思いとは~」
- リーダー
- 城 雅子(片山キッズクリニック病児保育室プエリ)
全国病児保育協議会 委員会プログラム
基礎研修(保育) 7 月16日(日) 10:00~11:00
病(後)児保育の「保育」について
- 講 師
- 渋谷 佳子 (よいこの小児科さとう 病児保育室よいこのもり)
基礎研修(看護) 7 月16日(日) 11:00~12:00
~病児・病後児保育における看護知識~
- 講 師
- 今井 七重 (中部学院大学 看護リハビリテーション学部 看護学科)
基礎研修(保育看護) 7 月16日(日) 13:10~14:10
心と体に寄り添う保育看護
- 講 師
- 江頭 則子 (練馬区医師会病児保育センターぱるむ光が丘)
調査研究委員会 7 月16日(日) 13:10~15:10
特別講演 オートプシー・イメージングと子ども虐待
- 講 師
- 吉村 健 (関西医科大学 小児科学講座講師)
委員会講習 病児・病後児保育室の事故防止と事故報告書
- 講 師
- 荒井宏治 (あらいこどもクリニック 病児保育室「きりん」)
感染症セミナー 7 月17日(月・祝) 10:00~12:00
病児保育に役立つ小児感染免疫の話 -カゼ症候群とウイルス-
- 講 師
- 小泉 友喜彦 (小泉小児クリニック 病児保育室Ami)
感染対策の立場から病児保育を考える
- 講 師
- 安井 良則 (大阪府済生会中津病院臨床教育部長)
感染症ガイドラインアンケート結果と室内感染、
とくにインフルエンザA,B同室保育における感染例の検証
- 講 師
- 佐藤 勇 (よいこの小児科さとう病児保育室よいこのもり)
ステップアップ研修 7 月17日(月・祝) 10:00~12:00
病態から見た子どものアセスメント
- 講 師
- 横井 透 (横井小児科内科医院病児保育室「こりすの里」)
保育園型プロジェクト 7 月17日(月・祝) 10:00~12:00
病後児保育施設おひさまルームの現状とこれから
- 講 師
- 大川 明美 (社会福祉法人虹の子会 病後児保育施設おひさまルーム)
手と手をとり合って~ 病後児保育室から見えてきたこと ~
- 講 師
- 高下 愛美(社会福祉法人 野の花福祉会 のぎく保育園
病後児保育室ケアルーム菜ずな)
山之内 範子(社会福祉法人 野の花福祉会 のぎく保育園
病後児保育室ケアルーム菜ずな)