プログラム

予定プログラム(2024年2月現在):

※随時更新してまいります。記載の講演タイトルは「(仮)」のものもございます)

50回記念特別講演

神経内分泌学―その歴史から未来を展望する

演者:井村 裕夫(京都大学名誉教授・元総長)

海外演者講演

From constitutional corticotroph deficiency to hypothalamo-pituitary organoids
演者:
Thierry Brue
(Dept.of endocrinology at Aix-Marseille University (AMU, Marseille, France))

特別企画(50回記念特別企画「Meet the legends」)

総合司会:
橋本 貢士
(獨協医科大学埼玉医療センター 副院長、糖尿病内分泌・血液内科)
若き日の未知のペプチドへのチャレンジ
Legend1:
寒川 賢治(生産開発科学研究所)
???な失敗は成功のもと
Legend2:
中尾 一和(京都大学医学研究科メディカルイノベーションセンター)
摂食抑制因子 Nesfatin-1 含有プラント投与による内蔵肥満抑制作用
Legend3:
森 昌朋(代謝肥満研究所)
Presenter /Challenger 1:
高浪 景子
(奈良女子大学 研究院生活環境科学系 生活健康学領域)
Presenter / Challenger 2:
岩間 信太郎
(名古屋大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科)

基礎系教育講演

イメージングで捉える生きた細胞動態の世界
座長:
大月 道夫(東京女子医科大学 内分泌内科学分野)
演者:
石井 優(大阪大学大学院医学系研究科免疫細胞生物学)

基礎系教育講演

食の神経科学

演者:中島 健一朗(名古屋大学大学院生命農学研究科)

基礎系教育講演

視床下部の面白さと行動

演者:堀井 謹子(奈良県立医科大学医学部 解剖学第一講座)

臨床系教育講演

視床下部ー下垂体の炎症性疾患(irAE含む)の診断と治療

演者:大月 道夫(東京女子医科大学 内分泌内科学分野)

臨床系教育講演

認知症とTREM2
演者:
浅原 哲子
(国立病院機構京都医療センター 臨床研究センター 内分泌代謝高血圧研究部 /
名古屋大学環境医学研究所 メタボ栄養科学研究部門)

シンポジウム

基礎1「DOHaD学説の神経内分泌学的エビデンス」

コーディネーター/座長:
根本 崇宏(日本医科大学 生理学(生体統御学))
座長:
堀川 玲子(国立成育医療研究センター 内分泌・代謝科)
SGA性低身長症から紐解く低出生体重児と成長ホルモン

演者1:中野 有也(昭和大学 江東豊洲病院 小児内科学)

胎生期低栄養により生じるグルココルチコイドフィードバック異常と栄養介入の世代を超えた効果

演者2:根本 崇宏(日本医科大学 生理学(生体統御学))

ショウジョウバエ摂食行動におけるDOHaD現象:幼虫期の食環境が成虫の食嗜好を変化させる
演者3:
佐久間 知佐子(理化学研究所 生命機能科学研究センター)

基礎2 「肺神経内分泌細胞研究と神経内分泌肺腫瘍研究の最前線」

コーディネーター/座長:
矢澤 卓也 (獨協医科大学医学部病理学)
肺神経内分泌細胞の起源とダイナミクス

演者1:森本  充(国立研究開発法人理化学研究所生命機能科学研究センター)

高悪性度神経内分泌腫瘍の分子サブタイプについて

演者2:松原 大祐(筑波大学医療医学系診断病理学)

神経内分泌肺腫瘍の発生母地を考える

演者3:矢澤 卓也(獨協医科大学医学部病理学)

臨床1内科「MEN1遺伝子と翻訳産物menin研究の最新の知見」

コーディネーター/座長:
小澤 厚志(群馬大学大学院保健学研究科)
座長:
櫻井 晃洋(札幌医科大学医学部遺伝医学)
MEN1を見逃さない:患者のために、家族のために

演者1:櫻井 晃洋(札幌医科大学医学部遺伝医学)

神経内分泌腫瘍発症と糖代謝調節機構におけるmeninの役割

演者2:小澤 厚志(群馬大学大学院保健学研究科)

menin/MLL複合体と白血病

演者3:横山 明彦(国立研究開発法人国立がん研究センター・鶴岡連携研究拠点)⑥はここまで

臨床2外科「間脳下垂体腫瘍手術の最前線」

コーディネーター/座長:
阿久津 博義(獨協医科大学脳神経外科)
座長:
登坂 雅彦(群馬大学脳神経外科)
非機能性PitNETに対する外科的治療の役割:脳神経外科の立場から

演者1:堀口 健太郎(千葉大学脳神経外科)

機能性PitNETに対する外科的治療の役割:脳神経外科の立場から

演者2:登坂 雅彦(群馬大学脳神経外科)

頭蓋咽頭腫に対する内視鏡手術

演者3:阿久津 博義(獨協医科大学脳神経外科)

NGENESシンポジウム「次世代を作る生殖の神経内分泌」

コーディネーター/座長:
松田 二子(東京大学大学院農学生命科学研究科)
座長:
高柳 友紀(自治医科大学医学部生理学講座 神経脳生理学部門)
オスラットの性行動を司る神経内分泌ー回路系

演者1:坂本 浩隆(岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域理学部生物学科)

メダカにおけるオスの性行動のモチベーションを司る神経メカニズム

演者2:馬谷 千恵(東京農工大学農学研究院応用生命化学部門)

胎仔期のアンドロゲン曝露がメスラットの生殖中枢と卵巣機能に及ぼす影響

演者3:渡辺 雄貴(日本獣医生命科学大学応用生命科学部)

反芻動物の生殖中枢を制御する神経内分泌メカニズム

演者4:松田 二子(東京大学大学院農学生命科学研究科)

ランチョンセミナー1

ランチョンセミナー2

共催セミナー1

共催セミナー2

川上賞受賞講演

若手研究助成金報告

YIA審査口演

臨床神経内分泌優秀賞ポスターセッション

一般演題(ポスター/口演/英語セッション)

PAGE TOP