プログラム

日程表

参加者の皆様へ司会・講師の皆様へ

7月16日(土)

イブニングセミナー

イブニングセミナー

時間
18:00~19:00(予定)
会場
広島教育会館 ホテルチューリッヒ東方2001 4F エーデルワイス
テーマ
腎不全医療の適正化
司会
中元 秀友(埼玉医科大学病院 総合診療内科)
土谷  健(東京女子医科大学 血液浄化療法科)
オンラインHDF症例におけるCKD-MBD関連マーカーの動態

講師:友  雅司(大分大学医学部 臨床医工学センター)

透析アクセスと高齢者

講師:新宅 究典(特定医療法人あかね会土谷総合病院 人工臓器部)

共催
バイエル薬品株式会社

7月17日(日)

シンポジウム

時間
9:00~10:30(予定)
会場
広島教育会館 ホテルチューリッヒ東方2001 4F エーデルワイス
テーマ
高齢者の適正透析を考える
司会
阿部 雅紀(日本大学医学部 腎臓高血圧内分泌内科)
水附 裕子(日本腎不全看護学会)
症例から学ぶ高齢者の適正透析

講師:植木 嘉衛(医療法人社団三思会 東邦病院)

人生の最終段階でも幸せに過ごすために

講師:岡田 一義(日本大学医学部 腎臓高血圧内分泌内科)

高齢者における至適透析

講師:小野 淳一(川﨑医療福祉大学 医療技術部 臨床工学科)

高齢者の適正透析を考える~看護師の立場から~

講師:山口 則子(NTT東日本札幌病院)

一般演題1

時間
10:30~11:30
会場
広島教育会館 ホテルチューリッヒ東方2001 4F エーデルワイス
座長
大石 義英(広島工業大学 生命学部 生命医工学科)
1-1 高齢者が安心できる療養型入院透析のための看護体制の取り組み

演者:尾木みどり(医療法人積善会第二積善病院 看護部)

1-2 療養病棟透析患者の現状

演者:五十嵐佳子(医療法人社団 三思会 東邦病院 栄養科)

1-3 認知症透析患者と認知症家族への関わりを通して~当院の透析看護の取り組み~

演者:佐々木由紀(特定医療法人あかね会 大町土谷クリニック)

1-4 超高齢透析患者における看護

演者:小川 澄子(特定医療法人あかね会 中島土谷クリニック)

1-5 認知機能の低下が認められる糖尿病性腎症の高齢者への効果的な指導の検討

演者:佐藤 今子(日本大学医学部附属板橋病院 内科外来)

1-6 知的障害をもつ糖尿病性腎症患者の自立に向けた外来でのチーム医療の取り組み

演者:中村千恵美(日本大学医学部附属板橋病院 内科外来)

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー

時間
11:40~12:30(予定)
会場
広島教育会館 ホテルチューリッヒ東方2001 4F エーデルワイス
テーマ
高齢者腎不全医療をめぐる諸問題
司会
水口  潤(社会医療法人川島会 川島病院)
内藤 秀宗(内藤医学研究所)
バスキュラーアクセスにかかわる諸問題

講師:武本 佳昭(大阪市立大学医学部附属病院 人工腎部)

腹膜透析における諸問題

講師:深澤 瑞也(山梨大学医学部附属病院 血液浄化療法部)

共催
中外製薬株式会社

教育講演

教育講演

時間
12:40~13:30(予定)
会場
広島教育会館 ホテルチューリッヒ東方2001 4F エーデルワイス
テーマ
透析患者の運動療法
司会
岡田 一義(日本大学医学部 腎臓高血圧内分泌内科)
講師
松永 篤彦(北里大学大学院医療系研究科)
共催
キッセイ薬品工業株式会社

特別講演

時間
13:30~14:10(予定)
会場
広島教育会館 ホテルチューリッヒ東方2001 4F エーデルワイス
テーマ
これからの社会保障を考える-医療・介護を中心に-
司会
高橋  進(認定特定非営利活動法人 腎臓病早期発見推進機構)
講師
伊原 和人(厚生労働省年金管理審議官)

一般演題2

時間
14:10~15:10
会場
広島教育会館 ホテルチューリッヒ東方2001 4F エーデルワイス
座長
土田 健司(社会医療法人川島会川島透析クリニック 腎臓科(透析・腎移植))
2-1 当院の血液透析患者における顕微鏡的多発血管炎(MPA)の臨床経過についての検討

演者:熊谷 純子(特定医療法人あかね会 大町土谷クリニック)

2-2 前希釈オンラインHDFにおける 栄養障害を有する高齢透析患者の愁訴と処置回数の検討

演者:朝日 大樹(医療法人社団城南会 西條クリニック鷹番 臨床工学課)

2-3 高齢者における在宅血液透析導入と継続支援の検討

演者:甲斐 敦子(特定医療法人あかね会 土谷総合病院)

2-4 高齢患者のPD first による透析導入に関する調査
-バッグ交換指導回数とPD継続期間から見えた事-

演者:渡部恵理子(特定医療法人あかね会 土谷総合病院)

2-5 高齢者透析患者における骨折入院に関する寄与因子についての検討

演者:川合 徹(医療法人 中央内科クリニック)

2-6 基礎カーボカウント法が奏功したインスリン施行中の高齢2型糖尿病患血液透析の1例

演者:兵藤 透(医療法人財団倉田会 えいじんクリニック泌尿器科)

パネルディスカッション

パネルディスカッション

時間
15:10~16:40(予定)
会場
広島教育会館 ホテルチューリッヒ東方2001 4F エーデルワイス
テーマ
高齢者腎不全患者の生活を支える
司会
中西  健(特定機能病院 兵庫医科大学病院 腎・透析内科)
金澤 良枝
(東京家政学院大学 現代生活学部 健康栄養学科)
フレイルを含めて末期腎不全高齢者の治療を再考する

講師:伊丹 儀友(医療法人 友秀会 伊丹腎クリニック)

高齢透析患者のバスキュラーアクセスを支える

講師:佐藤  隆(医療法人 偕行会 名港共立クリニック)

転倒予防に対する看護師の関わり

講師:中尾 弘美(医療法人 計行会 髙橋計行クリニック)

透析医療における医療ソーシャルワーカーの役割

講師:林  愛子(特定医療法人あかね会土谷総合病院 地域医療連携室)

高齢腎不全患者の栄養食事管理のあり方

講師:金澤 良枝(東京家政学院大学 現代生活学部 健康栄養学科)

共催
ニプロ株式会社
PAGE TOP