プログラム
- 今回の60周年記念京都大会では、専門医・認定医教育講演、ならびに歯科衛生士教育講演の実施はございませんが、12月17日(日)15:10~16:50にて開催予定の「京都宣言「歯周病撲滅に向けて!」」を最初から最後まで受講されますと各教育講演受講単位と同じ扱いとなる証明を押印します。
- 第60回春季学術大会時(福岡)にもご案内しました通り、今回の60周年記念京都大会では、倫理講演の実施はございません。次回は第61回春季学術大会時(東京)に開催予定です。
- ランチョンセミナーは、12月16日(土)7会場、17日(日)6会場で開催の予定です。
- 歯科衛生士向けランチョンセミナー、スイーツセミナーも予定しております。
*上記プログラムは、随時変更追加の可能性があります。
特別講演I 12月16日(土)10:00~10:50 A会場
食と腸内細菌が維ぐ健康
- 座長
- 山崎 和久(新潟大学大学院 医歯学総合研究科口腔保健学分野)
- 演者
- 小川 順(京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻 発酵生理及び醸造学分野)
特別講演II 12月16日(土)13:00~14:10 A会場 後援:サンスター(株)
外国人名誉会員授賞式、講演
- 座長
- 高柴 正悟(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科)
- 演者
- TE Van Dyke(MA, USA)
Inflammation, Periodontitis and the link to Systemic Diseases - 演者
- G. Seymour (Australia)
Back to the Future: Periodontics Through the Looking Glass
60周年記念講演 12月17日(日)13:20~15:00 A会場
歯科医療を取り巻く環境の変化 -医療・医学の視点から-
- 座長
- 栗原 英見(日本歯周病学会理事長)
- 演者
- 椎葉 茂樹(厚生労働省大臣官房審議官)
「今後の歯科保健医療の方向性」 - 演者
- 今村 聡(日本医師会副会長)
「超高齢社会における医科歯科連携ー日本医師会の取組についてー」 - 演者
- 堀 憲郎(日本歯科医師会会長)
「日本歯科医師会の歯科医療政策~これまでの10年とこれからの10年~」 - 演者
- 住友 雅人(日本歯科医学会会長)
「う蝕と歯周病撲滅は人類の願い、歯科界からおきるいのちの革命」
医科歯科連携シンポジウム1 12月16日(土)8:20~9:50 A会場
血管障害/非アルコール性脂肪性肝炎
- 座長
- 佐藤 聡 (日本歯科大学新潟生命歯学部歯周病学講座)
- 演者
- 中島 貴子(新潟大学大学院医歯学総合研究科 歯学教育研究開発学分野)
「歯周病と動脈硬化性疾患の関連」 - 演者
- 伊澤 淳(信州大学医学部保健学科)
「歯周病と全身疾患の関連(Oral-systemic connection):松本市における歯科医科連携と展望」 - 演者
- 宮内 睦美(広島大学大学院医歯薬保健学研究科 口腔顎顔面病理病態学講座)
「Porphyromonas gingivalis の歯性感染は非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の病態を増悪する」 - 演者
- 米田 正人(横浜市立大学大学院医学研究科 肝胆膵消化器病学 / 神奈川歯科大学)
「消化器内科の視点から見た非アルコール性脂肪肝炎(NASH)と歯周病の最新知見」
医科歯科連携シンポジウム2 12月16日(土)14:20~15:50 A会場
関節リウマチ/早産・低体重児出産
- 座長
- 吉江 弘正(新潟大学大学院医歯学総合研究科 摂食環境制御学講座 歯周診断・再建学分野)
- 演者
- 小林 哲夫(新潟大学医歯学総合病院 歯科総合診療部)
「歯周病と関節リウマチ ‐現状と展望、歯科の役割‐」 - 演者
- 橋本 求(京都大学医学部附属病院 リウマチセンター)
「歯周病と関節リウマチ‐コホート研究からの知見と課題‐」 - 演者
- 片桐さやか(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 歯周病学分野)
「早産・低体重児出産と歯周病との関わり~母子の健康を願って~」 - 演者
- 宮坂 尚幸(東京医科歯科大学大学院 生殖機能協関学周産・女性診療科)
「本邦における周産期医療の課題 ‐早産と低出生体重児‐」
医科歯科連携シンポジウム3 12月16日(土)16:20~17:50 B会場
腸内細菌/炎症性腸疾患
- 座長
- 野口 和行 (鹿児島大学大学院医歯学総合研究科歯周病学分野)
- 座長
- 山崎 和久(新潟大学大学院 医歯学総合研究科口腔保健学分野)
- 演者
- 山崎 和久(新潟大学大学院 医歯学総合研究科口腔保健学分野)
「口‐腸連関から考える歯周病と全身の関係」 - 演者
- 大毛 宏喜(広島大学病院感染症科)
「炎症性腸疾患と腸内細菌との関わり」 - 演者
- 仲野 和彦(大阪大学大学院医歯学研究科口腔分子感染制御学講座 小児歯科学教室)
「コラーゲン結合タンパクを発現するStreptococcus mutansの全身への影響」 - 演者
- 大野 博司(国立研究開発法人理化学研究所統合生命医科学研究センター粘膜システム研究グループ /
神奈川県立産業技術総合研究所 [腸内細菌叢] プロジェクト)
「統合オミクス手法を用いた腸内細菌叢研究」
医科歯科連携シンポジウム4 12月17日(日)10:30~12:00 A会場
糖尿病/慢性腎疾患
- 座長
- 和泉 雄一(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 歯周病学分野)
- 演者
- 稲垣 暢也(京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学)
「糖尿病の治療と合併症に関する最近の話題」 - 演者
- 西村 英紀(九州大学大学院歯学研究院 口腔機能修復学講座歯周病学分野)
「糖尿病と歯周病の分子疫学」 - 演者
- 四方 賢一(岡山大学病院新医療研究開発センター)
「糖尿病と慢性腎臓病」 - 演者
- 永田 俊彦(徳島大学・名誉教授)
「腎臓病と歯周病の関連」
シンポジウムⅠ 12月16日(土)8:20~9:50 B会場
医科歯科連携を目指した新しい歯周病の検査と診断
- 座長
- 三辺 正人(神奈川歯科大学口腔統合医療学講座 歯周病学分野)
- 演者
- 木戸 淳一(徳島大学大学院医歯学研究部 歯周歯内治療学分野)
「歯肉溝滲出液を用いた歯周病の検査・診断と展望」 - 演者
- 高柴 正悟(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 歯周病態学分野)
「歯周病原細菌の血清抗体価検査の伝統と革新」 - 演者
- 天野 敦雄(大阪大学大学院歯学研究科 口腔分子免疫制御学講座 予防歯科学分野)
「Porphyromonas gingivalisの線毛遺伝子多型と歯周病原性」 - 演者
- 沼部 幸博(日本歯科大学生命歯学部歯周病学講座)
「唾液を歯周病診断にどう利用するか?」
シンポジウムⅡ 12月16日(土)13:00~14:30 B会場
歯周病専門医の育成を考える
- 座長
- 三谷 章雄(愛知学院大学歯学部歯周病学講座)
- 演者
- 音琴 淳一(松本歯科大学病院総合口腔診療部門 / 研修管理委員会)
「歯科医師臨床実習ならびに臨床研修プログラムにおける歯周病治療指導と認定医・専門医への誘い
~松本歯科大学病院単独型臨床研修における歯周病治療ベースとした研修の取り組み~」 - 演者
- 二階堂雅彦(東京都開業 / 東京歯科大学水道橋病院臨床教授)
「私の学んだアメリカの歯周病学から、専門的歯周病治療を考える」 - 演者
- 坂上 竜資(福岡歯科大学口腔治療学講座歯周病学分野 / 日本歯周病学会 歯科衛生士関連委員会委員長)
「これからの歯周病専門医に求められるもの
〜 認定歯科衛生士と共に働きリスペクトされる歯科医師〜」 - 演者
- 東 克章(熊本県 東歯科医院)
「専門的歯周病治療を受けられる地域の偏在をなくすための工夫」
シンポジウムⅢ 12月16日(土)14:40~16:10 B会場
歯周炎の最新分子生物学
- 座長
- 原 宜興(長崎大学大学院・医歯薬学総合研究科・歯周病学分野)
- 演者
- 山田 聡(東北大学大学院歯学研究科歯内歯周治療学分野)
「Loeys-Dietz症候群モデルマウスを用いた侵襲性歯周炎の分子病態解析」 - 演者
- 水野 智仁(広島大学大学院 医歯薬保健学研究院 歯周病態学研究室)
「家族症例を用いた侵襲性歯周炎原因遺伝子の解明」 - 演者
- 鵜飼 孝(長崎大学病院 歯周病治療室)
「歯周炎における骨吸収の制御にむけて」 - 演者
- 大島 光宏(奥羽大学薬学部)
「歯周炎関連線維芽細胞の発見と歯周炎診断・治療のパラダイムシフト」
シンポジウムⅣ 12月17日(日)8:20~10:20 A会場
超高齢社会を生き抜く歯周病予防・治療の考え方
- 座長
- 吉成 伸夫(松本歯科大学歯科保存学講座(歯周))
- 演者
- 渡邊 裕(地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター研究所)
「フレイル、オーラルフレイルの疫学」 - 演者
- 文字山 穂瑞(東京西の森歯科衛生士專門学校・西東京口腔ケアステーション)
「高齢者のための口腔・歯周病ケアの実際と課題」 - 演者
- 松下 健二(国立研究開発法人国立長寿医療研究センター研究所)
「歯周病とアルツハイマー病」 - 演者
- 里 直行(国立長寿医療研究センター分子基盤研究部 / 大阪大学連携大学院加齢神経医学)
「糖尿病と認知症-炎症性分子の関与を含めて」
シンポジウムⅤ 12月17日(日)8:20~9:30 C会場
口腔インプラント治療の新しい方向性
- 座長
- 申 基喆(明海大学歯学部口腔生物再生医工学講座 歯周病学分野)
- 演者
- 井上 孝(東京歯科大学臨床検査病理学講座)
「歯科医科連携の共通言語は検査値」 - 演者
- 小方 頼昌(日本大学松戸歯学部歯周治療学講座)
「インプラント周囲疾患の罹患率とリスク因子について」 - 演者
- 高橋 慶壮(奥羽大学歯学部歯科保存学講座歯周病学分野)
「実践知から考える口腔インプラント治療の将来展望」
シンポジウムⅥ 12月17日(日)9:40~12:00 C会場
歯周組織再生治療の多様な可能性を探る!
- 座長
- 五味 一博(鶴見大学歯学部歯周病学講座)
- 演者
- 瀧野 裕行(京都府 タキノ歯科医院)
「歯周組織再生治療を成功に導く臨床的要因を考察する」 - 演者
- 村上 伸也(大阪大学大学院医歯学研究科 口腔分子免疫制御学講座 歯周病分子病態学)
「歯周組織再生医療が変える歯科の未来」 - 演者
- 池谷 真(京都大学iPS細胞研究所)
「神経堤細胞を介した多能性幹細胞からの間葉系幹細胞誘導と再生医療応用の可能性」 - 演者
- 加治屋幹人(広島大学大学院 医歯薬保健学研究科 歯周病態学研究室)
「歯周病細胞治療における3次元培養法の現状と展望」 - 演者
- 青木 章(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 歯周病学分野)
「レーザーと歯周組織再生」
Sunstar Young Investigator Award 口演
12月16日(土)11:50~12:50 A会場
- 座長
- 高柴 正悟(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科)
- 演者
- 池田 恵莉(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科歯周病学分野)
「歯周炎モデルマウスを用いた抗酸化物質レスベラトロールの歯周組織に与える影響」 - 演者
- 駒崎 利奈(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科歯周病学分野)
「Aggregatibactor actinomycetemcomitansは腸内細菌叢・糖代謝を変化させ、NAFLDに影響を及ぼす」 - 演者
- 中村 紫野(昭和大学歯学部歯周病学講座)
「蛍光/ラマン強度比を用いた歯石の有無の評価」 - 演者
- 小松 奈央(広島大学大学院医歯薬保険学研究院応用生命科学部門歯周病態学研究室)
「3次元培養骨髄間葉系幹細胞集塊Clumps of a MSC/ECM complexの細胞分化を制御するメカノトランスダクション機構の解析」 - 演者
- 鬼塚 理(東京女子医科大学・先端生命医科学研究所(兼)歯科口腔外科)
「Osterixの下流の標的遺伝子であるZBTB16はヒト歯根膜由来間葉系幹細胞の骨芽細胞分化を制御する」
歯科衛生士ベーシックセミナー 12月16日(土)9:00~9:50 C会場
歯周病原因菌を知ろう!
- 座長
- 野村 正子(日本歯科大学東京短期大学)
- 演者
- 小松澤 均(鹿児島大学医歯学総合研究科 口腔微生物学分野)
歯科衛生士プログラム 12月16日(土)14:20~15:50 C会場
超高齢社会!歯周治療における口腔ケアを考える
- 座長
- 武井 典子(公益財団法人 ライオン歯科衛生研究所)
- 座長
- 茂木 美保(日本歯科衛生士会 専務理事)
- 演者
- 米山 武義(静岡県 米山歯科クリニック)
「超高齢社会、我々は高齢者の歯周病にどう向き合って、対応すべきか?」 - 演者
- 西 裕美(広島大学病院口腔総合診療科)
「歯科衛生士に求められる口腔管理の実際と今後」 - 演者
- 武井 典子(公益財団法人 ライオン歯科衛生研究所)
「口腔ケアの実際 ~歯科衛生研究を通して~」
歯科衛生士スイーツセミナー 12月16日(土)16:00~17:30 C会場
激変する社会は歯科衛生士に何を求めるのか
-口腔の健康維持管理を担う専門職としての責任-
- 座長
- 坂上 竜資(福岡歯科大学口腔治療学講座歯周病学分野 / 日本歯周病学会 歯科衛生士関連委員会委員長)
- 演者
- 小原 啓子(株式会社 デンタルタイアップ 代表取締役)
- 共催
- 医歯薬出版株式会社
国際シンポジウム 12月16日(土)16:00~17:50 A会場
世界の歯周病事情とJSPとの今後の連携について
- 座長
- 古市 保志(国際交流委員会委員長、北海道医療大学歯周歯内治療学分野)
- 座長
- 齋藤 淳(国際交流委員会副委員長、東京歯科大学歯周病学講座)
- 演者
- Hidemi Kurihara (President, Japanese Society of Periodontology)
Greeting from JSP - 演者
- Young Ku (President, Asian Pacific Society of Periodontology )
Asian Pacific Society of Periodontology-Past, Present and Future - 演者
- Seong-Ho Choi (President, Korean Academy of Periodontology)
Periodontal Status in Korea and Future collaboration between JSP and KAP - 演者
- Steven Daniel (President, American Academy of Periodontology)
Periodontal Status and Future Perspectives on International Collaboration - 演者
- Dali Liu (Board member, Chinese Society of Periodontology)
Periodontal status in China - 演者
- Gernot Wimmer (President, European Federation of Periodontology)
About the EFP- the European Federation of Periodontology
京都宣言 12月17日(日)15:10~16:50 A会場
歯周病撲滅に向けて!
- 進行
- 小方 頼昌(日本歯周病学会副理事長)
- 登壇発言
- 西村 英紀(日本歯周病学会 研究委員会委員長)
山崎 和久(日本歯周病学会 医療委員会委員長)
山本 松男(日本歯周病学会 学会あり方委員会委員長)
浦野 智(日本臨床歯周病学会理事長)
森田 学(日本口腔衛生学会理事長)
武井 典子(日本歯科衛生士会会長)
森田 晴夫(日本歯科商工協会会長) - 京都宣言
- 栗原 英見(日本歯周病学会理事長)
ポスター:討論時間
- 12月16日(土)11:40~12:30 (予定)
- 一般演題ポスター(領域別掲示)
- 12月17日(日)12:00~12:50 (予定)
- 臨床(認定医・専門医)ポスター,歯科衛生士ポスター
ランチョンセミナー1 12月16日(土)12:00~12:50 B会場
歯周疾患と全身疾患の関連
~歯科医科連携によるOral-systemic connectionの展望~
- 座長
- 蓜島 弘之(松本歯科大学病院 摂食機能リハビリテーションセンター)
- 演者
- 伊澤 淳(信州大学医学部保健学科)
- 共催
- 株式会社ジーシー/昭和薬品化工株式会社(GCグループ)
ランチョンセミナー2 12月16日(土)12:00~12:50 C会場
新しい歯周治療の選択肢
-歯周組織再生剤「リグロスⓇ」を良く知っていただくために-
- 座長
- 小林 明子(小林歯科医院)
- 演者
- 北村 正博(大阪大学大学院歯学研究科 口腔分子免疫制御学講座 歯周病分子病態学)
- 共催
- 科研製薬株式会社
ランチョンセミナー3 12月16日(土)12:00~12:50 D会場
歯科衛生士が行う「歯科診療の補助」とは
- 演者
- 木下 淳博(東京医科歯科大学 統合教育機構)
- 共催
- グラクソ・スミスクライン コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社
ランチョンセミナー4 12月16日(土)12:00~12:50 E会場
歯肉上皮の細胞接着能に着目したビタミンEの炎症抑制反応
- 座長
- 村上 伸也(大阪大学大学院医歯学研究科 口腔分子免疫制御学講座 歯周病分子病態学)
- 演者
- 柴崎 顕一郎(ライオン株式会社 研究開発本部 オーラルケア研究所)
- 共催
- ライオン株式会社
ランチョンセミナー5 12月16日(土)12:00~12:50 F会場
拡大視野での歯周形成外科手術
- 演者
- 中田 光太郎(医療法人社団洛歯会 中田歯科クリニック)
- 共催
- 株式会社茂久田商会
ランチョンセミナー6 12月16日(土)12:00~12:50 G会場
キシリトールとエリスリトール:歯周病予防にはどっち?
- 演者
- 天野 敦雄(大阪大学大学院歯学研究科 口腔分子免疫制御学講座予防歯科学分野)
- 共催
- 株式会社松風
ランチョンセミナー7 12月17日(日)12:10~13:00 B会場
多剤耐性菌感染症への取り組み
- 座長
- 西村 英紀(九州大学大学院歯学研究院 口腔機能修復学講座歯周病学分野)
- 演者
- 一山 智(京都大学大学院医学研究科臨床病態検査学)
- 共催
- サンスター株式会社
ランチョンセミナー8 12月17日(日)12:10~13:00 C会場
歯周組織再生剤リグロス®の薬理作用を再考する
- 座長
- 和泉 雄一(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 歯周病学分野)
- 演者
- 村上 伸也(大阪大学大学院医歯学研究科 口腔分子免疫制御学講座 歯周病分子病態学)
- 共催
- 科研製薬株式会社
ランチョンセミナー9 12月17日(日)12:10~13:00 D会場
データと理論から読み解く再生治療、EMDをより効果的に応用する。
~’’エムドゲインを活かすための骨補填材との併用’’ を中心に ~
- 演者
- 笹田 雄也(船越歯科歯周病研究所)
- 共催
- ストローマンジャパン株式会社
ランチョンセミナー10 12月17日(日)12:10~13:00 E会場
根面う蝕予防への挑戦 ~大人へのフッ化物応用と根面う蝕予防ケア
- 座長
- 諸星 裕夫(ライオン歯科材株式会社)
- 演者
- 荒川 浩久(神奈川歯科大学大学院口腔科学講座)
- 共催
- 株式会社モリタ/ライオン歯科材株式会社
ランチョンセミナー11 12月17日(日)12:10~13:00 F会場
インプラント周囲溝のsealing技術と成果
~増えゆくインプラント周囲疾患と今後~
- 座長
- 西原 廸彦(にしはら歯科医院)
- 演者
- 鈴川 雅彦(AICデンタルクリニック)
- 共催
- 株式会社カイマンデンタル
ランチョンセミナー12 12月17日(日)12:10~13:00 G会場
歯周疾患モデルにおける植物由来成分配合歯磨剤の有用性
~薬用歯磨剤「生葉」の薬理学的評価~
- 座長
- 森田 学(岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 予防歯科学分野)
- 演者
- 戸田 雅人(小林製薬株式会社 ヘルスケア事業部 研究開発部)
- 共催
- 小林製薬株式会社