プログラム

日程表

プログラム

大会長講演 10月8日(土) 9:10-9:50 第1会場 2階メインホール

義肢装具支援機器のエビデンス構築を目指して
座長:
花山 耕三(川崎医科大学 リハビリテーション医学)
演者:
坂井 一浩(人間総合科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科)

特別講演 10月8日(土) 11:00-12:00 第1会場 2階メインホール

デジタル時代のヘルスケア・リハビリのためのスマートコーチング技術
座長:
大西 謙吾(東京電機大学 理工学部電子工学系)
演者:
栗田 雄一(広島大学大学院 先進理工系科学研究科)

教育講演1 10月9日(日) 8:40-10:10 第1会場 2階メインホール

義肢装具の臨床に役立つ歩行分析の基礎
演者:
畠中 泰彦(鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部 リハビリテーション学科)
江原 義弘(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 義肢装具自立支援学科)
山本 澄子(国際医療福祉大学大学院)

教育講演2 10月9日(日) 12:00-13:00 第1会場 2階メインホール

大人が知っておきたい子どもの足と靴の基礎知識
座長:
松本 芳樹((株) 松本義肢製作所)
演者:
吉村 眞由美(早稲田大学 人間科学学術院 人間総合研究センター)

共催特別講演 10月8日(土) 11:00-12:00 第3会場 3階中会議室302

症候性足部変形と装具療法
座長:
阿部 薫(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 義肢装具自立支援学科)
演者:
落合 達宏(宮城県立こども病院 整形外科)
合同企画:
日本靴医学会

海外招待講演1 10月8日(土) 14:20-15:20 第1会場 2階メインホール

Toward building evidence for Prosthetics: The LEAD and COMPASS
座長:
坂井 一浩(人間総合科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科)
演者:
Friedbert Kohler(Aged Care and Rehabilitation for South Western Sydney Local Health District / Medical Services for HammondCare Health, Australia)
合同企画:
ISPO日本支部

海外招待講演2 10月8日(土) 15:40-16:50 第4会場 4階国際会議室

Lower limb amputee and prosthetic measures: a perspective from the US
座長:
神田 賢(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 義肢装具自立支援学科)
演者:
Toran MacLeod(California State University, Sacramento, USA)

海外招待講演3 10月9日(日) 9:00-10:00 第4会場 4階国際会議室

Historical Changes and Digitalization of M.A.S.® Transfemoral Socket
座長:
橋本 寛(パシフィックサプライ株式会社)
演者:
Marlo Ortiz(Ortiz Internacional S.A. de C.V., Mexico)
合同企画:
ISPO日本支部

海外招待講演4 10月9日(日) 13:10-14:40 第1会場 2階メインホール

ドイツにおける糖尿病足部ケア、切断と義足処方
座長:
佐々木 伸(神戸医療福祉専門学校三田校)
大串 幹(兵庫県立リハビリテーション中央病院)
演者:
Frank Braatz(Orthobionics Private University Göttingen,Germany)
Merkur Alimusaj(University Hospital Heidelberg, Germany)

合同企画:ISPO日本支部

シンポジウム1 10月8日(土) 15:30-17:00 第3会場 3階中会議室302

足病フットケアにおけるエビデンス
座長:
野坂 利也(北海道科学大学 保健医療学部義肢装具学科)
門野 邦彦(五條病院 整形外科)
演者:
寺師 浩人(神戸大学大学院医学研究科 形成外科学)
泉 有紀(Foot Education International)
菊池 恭太(下北沢病院 足病総合センター)
上口 茂徳(日本フットケアサービス株式会社)

合同企画:日本フットケア足病医学会

シンポジウム2 10月8日(土) 17:00-18:20 第4会場 4階国際会議室

下肢切断者と義足 ~その評価とアウトカム~
座長:
戸田 光紀(兵庫県立リハビリテーション中央病院)
中村  隆(国立障害者リハビリテーションセンター研究所)
演者:
西嶋 一智(宮城県リハビリテーション支援センター)
藤原 清香(東京大学医学部附属病院 リハビリテーション科)
中村  隆(国立障害者リハビリテーションセンター研究所)

シンポジウム3 10月9日(日) 9:00-10:20 第3会場 中会議室302

脳卒中歩行障害に対する装具療法のエビデンス
座長:
勝谷 将史(西宮協立リハビリテーション病院)
演者:
村山  稔(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 義肢装具自立支援学科)
髙橋 忠志(東京都立荏原病院 リハビリテーション科)
中谷 知生(宝塚リハビリテーション病院)
川場 康智(株式会社小豆澤整形器製作所)
勝谷 将史(西宮協立リハビリテーション病院)

シンポジウム4 10月9日(日) 10:20-11:50 第1会場 2階メインホール

義肢・装具のアウトカム評価におけるウェアラブルデバイスの可能性
座長:
前田  雄(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 義肢装具自立支援学科)
郷 貴博(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 義肢装具自立支援学科 )
演者:
前田  雄(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 義肢装具自立支援学科)
鈴木 純也(株式会社G・T・B)
橋本  寛(パシフィックサプライ株式会社)
大塚  圭(藤田医科大学 保健衛生学部 リハビリテーション学科)
勝平 純司(東洋大学 ライフデザイン学部 人間環境デザイン学科)

シンポジウム5 10月9日(日) 10:20-11:50 第2会場 3階中会議室301

特設委員会 義手適合判定委員会とは?
座長:
浅見 豊子(佐賀大学医学部附属病院 リハビリテーション科)
大庭 潤平(神戸学院大学)
演者:
浅見 豊子(佐賀大学医学部附属病院 リハビリテーション科)
高橋 功次(有限会社タカハシ補装具サービス)
中村 隆(国立障害者リハビリテーションセンター研究所)
柴田 八衣子(兵庫県立リハビリテーション中央病院)

シンポジウム6 10月9日(日) 11:00-12:30 第4会場 4階国際会議室

Living with Prosthetic Legs ~第1弾 教科書では学べない義足ユーザーの生活~
座長:
佐藤 未希(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 義肢装具自立支援学科)
三ツ本 敦子(国立障害者リハビリテーションセンター 研究所 義肢装具技術研究部)
演者:
佐藤 未希
森 まり子
佐藤 国仁
村山 茂雄
須川 まきこ
山田 千紘

シンポジウム7 10月9日(日) 13:10-14:40 第2会場 3階中会議室301

介護保険のシーティングを知る ~求められる多職種連携~
座長:
前田  雄(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 義肢装具自立支援学科)
木之瀬 隆(日本車椅子シーティング財団 代表理事)
演者:
前田  雄(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 義肢装具自立支援学科)
木之瀬 隆(日本車椅子シーティング財団 代表理事)
青木 茂益 (社会福祉法人新潟南福祉会 特別養護老人ホーム 花見の里)
小林 裕子(特別養護老人ホーム花見の里 看護課)
二村 淳子(医療法人愛広会 介護老人保健施設 関川愛広苑)
山田 吉称(株式会社フロンティア 新潟営業所)
持吉 孝郎(東京都北区介護老人福祉施設うきま幸朋苑)

シンポジウム8 10月9日(日) 14:40-16:10 第4会場 4階国際会議室

小児歩容異常に対する下肢装具療法のチームアプローチ
座長:
芳賀 信彦(国立障害者リハビリテーションセンター 自立支援局)
小崎 慶介(心身障害児総合医療療育センター)
演者:
松井 彩乃(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター病院)
奥田 拓也(ハビリテート)
三浦 篤行(三浦医工デザイン株式会社)

シンポジウム9 10月9日(日) 15:00-16:10 第1会場 2階メインホール

義肢装具業界における3D技術の導入の可能性と動向
座長:
須田 裕紀(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 義肢装具自立支援学科)
浅見 豊子(佐賀大学医学部附属病院 リハビリテーション科)
演者:
須田 裕紀(新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 義肢装具自立支援学科)
徳井 亜加根(厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 企画課 自立支援振興室)
久保田 健介(総合せき損センター 整形外科 リハビリテーション科)
中村 隆(国立障害者リハビリテーションセンター研究所)
PAGE TOP