プログラム
本学術大会現地出席の場合「日本歯科医師会生涯研修」受講単位(特別単位:10単位)が取得できます。
※特別単位は現地出席の場合のみ取得可能です。オンデマンド受講の場合、取得対象外となります。
特別講演15月23日(金)14:00~15:00
那覇文化芸術劇場なはーと 2階 第1会場(大劇場)
骨免疫学とストローマ生体制御
- 座長:
- 岩田 隆紀(東京科学大学大学院医歯学総合研究科歯周病学分野)
- 演者:
- 高柳 広(東京大学大学院医学系研究科免疫学)
最初から最後まで受講されますと「日本歯科医師会生涯研修」受講単位(現地受講:2単位、オンデマンド受講:1単位)が取得できます。
特別講演25月23日(金)15:10~16:10
那覇文化芸術劇場なはーと 2階 第1会場(大劇場)
細胞がストレスを感じる仕組みと疾患
- 座長:
- 吉成 伸夫(松本歯科大学歯科保存学講座(歯周))
- 演者:
- 一條 秀憲(東京科学大学 総合研究院 高等研究府 卓越研究部門 細胞情報学研究室)
最初から最後まで受講されますと「日本歯科医師会生涯研修」受講単位(現地受講:2単位、オンデマンド受講:1単位)が取得できます。
特別講演35月24日(土)12:30~13:30
那覇文化芸術劇場なはーと 2階 第1会場(大劇場)
Microsurgery as a Solution to Predictably Reconstruct Peri-implant Hard and Soft Tissues due to the Diseases: Current Obstacles and Opportunities
- 座長:
- 齋藤 淳(東京歯科大学 歯周病学講座)
- 演者:
- Prof. Hsun-Liang Chan(Division of Periodontology, The Ohio State University)
最初から最後まで受講されますと「日本歯科医師会生涯研修」受講単位(現地受講:2単位、オンデマンド受講:1単位)が取得できます。
特別講演45月24日(土)13:40~14:40
那覇文化芸術劇場なはーと 2階 第1会場(大劇場)
「我々の臨床を振り返って」~Longevityを求めて~
- 座長:
- 沼部 幸博(日本歯科大学 生命歯学部歯周病学講座)
- 演者:
- 小野 善弘(JIADS(The Japan Institute for Advanced Dental Studies)主宰 アメリカ歯周病学会名誉会員)
最初から最後まで受講されますと「日本歯科医師会生涯研修」受講単位(現地受講:2単位、オンデマンド受講:1単位)が取得できます。
シンポジウム15月23日(金)14:00~15:30
ホテルコレクティブ 2階 第3会場(大宴会場)
口腔科学のフロンティア
- 座長:
- 長澤 敏行(北海道医療大学歯学部 口腔機能修復・再建学系歯周歯内治療学分野)
骨破壊を引き起こす多細胞連関
- 演者:
- 塚崎 雅之(昭和医科大学歯学部 口腔生化学講座)
歯周炎駆動型骨記憶免疫から紐解く炎症性腸疾患の本態
- 演者:
- 北本 祥(大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 免疫微生物学)
口腔内細菌叢破綻による生涯の代謝異常の病態解明
- 演者:
- 片桐 さやか(東京科学大学大学院医歯学総合研究科 口腔生命医科学分野)
歯周病研究から全身臓器の老化研究と創薬へ
- 演者:
- 前川 知樹(新潟大学大学院医歯学総合研究科高度口腔機能教育研究センター)
シンポジウム25月23日(金)16:20~17:50
那覇文化芸術劇場なはーと 2階 第1会場(大劇場)
歯周治療における歯列矯正治療
- 座長:
- 林 丈一朗(明海大学 歯学部 口腔生物再生医工学講座 歯周病学分野)
Perio Ortho Synergy〜歯周-矯正治療と硬組織,軟組織の再生〜
- 演者:
- 吉野 宏幸(医療法人歯幸会 吉野歯科医院)
歯周炎Stage4に対する包括的デジタル歯周-矯正治療
- 演者:
- 工藤 求(医療法人社団善慶会 プリズムタワー工藤歯科/東京科学大学大学院医歯学総合研究科歯周病学分野)
Perio Ortho Synergy~重度歯周炎患者に対する歯周-矯正治療~
- 演者:
- 土岡 弘明(土岡歯科医院)
歯周病患者における矯正治療を成功させるための戦略
~歯周治療における矯正治療の有効性と留意点
- 演者:
- 綿引 淳一(医療法人社団 Teeth Alignment 東京日本橋AQUA 歯科・矯正歯科包括CLINIC)
シンポジウム35月24日(土)9:50~11:20
那覇文化芸術劇場なはーと 2階 第1会場(大劇場)
再生医療の現状と課題
- 座長:
- 岩田 隆紀(東京科学大学大学院医歯学総合研究科歯周病学分野)
再生医療等安全性確保法による再生医療の規制と推進について
- 演者:
- 長谷川 学(厚生労働省医政局 研究開発政策課)
造骨細胞を用いた新規骨再生医療技術の開発
- 演者:
- 齋藤 正寛(東北大学大学院歯学研究科 エコロジー歯学講座 歯科保存学分野)
脂肪組織由来幹細胞の自己移植による歯周組織再生療法の現状と展望
- 演者:
- 竹立 匡秀(大阪大学大学院歯学研究科 口腔治療学講座)
歯髄再生治療の現状と未来
- 演者:
- 庵原 耕一郎(エア・ウォーター株式会社/アエラスバイオ株式会社 研究部)
韓国歯周病学会理事長講演5月23日(金)12:10~12:50
那覇文化芸術劇場なはーと 2階 第1会場(大劇場)
Development of zirconia dental implant fixture
- 座長:
- 吉村 篤利(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 歯周歯内治療学分野)
- 演者:
- Prof. Yang-Jo Seol(President Korean Academy of Periodontology Professor, Department of Periodontology, School of Dentistry, Seoul National University)
歯科衛生士教育講演5月24日(土)13:20~14:20
ホテルコレクティブ 2階 第3会場(大宴会場)
頭頚部領域から広く眺めた「口腔」のみかた
- 座長:
- 野村 正子(日本歯科大学東京短期大学)
- 演者:
- 植草 康浩(鶴見大学歯学部/医療法人社団千秋双葉会)
最初から最後まで受講されますと、日本歯周病学会認定歯科衛生士の新規・更新申請時に必要となる受講単位:8単位(新規申請時)、10単位(更新申請時)が取得できます。受講証明書を保管してください。
※現地参加の場合、会員カードを必ず持参願います(お手元にない場合、現地で仮カード発行可能です)。
※単位数等については各種規約、ならびに生涯研修記録簿をご確認ください。
歯科衛生士シンポジウム5月24日(土)10:10~11:30
ホテルコレクティブ 2階 第3会場(大宴会場)
歯周基本治療アップデート
- 座長:
- 三谷 章雄(愛知学院大学歯学部 歯周病学講座)
広がる歯科衛生士の可能性
「歯科診療の補助」の理解から,新たな挑戦へ
- 演者:
- 木下 淳博(Science Tokyo/東京科学大学 戦略本部)
超音波スケーラーによるスケーリング・ルートプレーニングの実践
〜使用方法と効果について〜
- 演者:
- 田熊 麗美(医療法人 木村歯科)
歯科衛生士業務におけるマイクロスコープの活用
- 演者:
- 篠永 美佳(デンタルクリニックK)
認定医・歯周病専門医教育講演5月24日(土)15:30~16:20
那覇文化芸術劇場なはーと 2階 第1会場(大劇場)
中等度慢性歯周炎における歯周外科手術の適応-歯周病専門医合格を目指して-
- 座長:
- 山本 松男(昭和医科大学歯学部歯科保存学講座歯周病学部門)
- 演者:
- 木村 英隆(医療法人 木村歯科)
最初から最後まで受講されますと、日本歯周病学会認定医・日本歯科専門医機構認定歯周病専門医の新規・更新申請時に必要となる受講単位が取得できます。受講証明書を保管してください。
※現地参加の場合、会員カードを必ず持参願います(お手元にない場合、現地で仮カード発行可能です)。
※単位数等については各種規約、ならびに生涯研修記録簿をご確認ください。
医療安全委員会企画講演5月24日(土)8:30~9:30
那覇文化芸術劇場なはーと 2階 第1会場(大劇場)
患者さんの歯科衛生行動を支援するヘルスコミュニケーション
- 座長:
- 吉成 伸夫(松本歯科大学歯科保存学講座(歯周))
- 演者:
- 奥原 剛(東京大学大学院医学系研究科 公共健康医学専攻 医療コミュニケーション学分野)
最初から最後まで受講されますと、「日本歯科専門医機構共通研修」受講単位(「②患者・医療者関係の構築」1単位)が取得できます。受講証明書を保管してください。
※「日本歯科専門医機構共通研修」受講単位の取得は現地参加、オンデマンド参加ともに日本歯周病学会会員のみです。
※現地参加の場合、会員カードを必ず持参願います(お手元にない場合、現地で仮カード発行可能です)。
※オンデマンド参加の場合における「日本歯科専門医機構共通研修」単位取得は講演終了後のe-testing受講が条件となります。
※単位数等については各種規約、ならびに生涯研修記録簿をご確認ください。
学会学術賞受賞記念講演5月23日(金)14:00~15:00
那覇文化芸術劇場なはーと 1階 第2会場(小劇場)
- 座長:
- 多部田 康一(新潟大学大学院医歯学総合研究科 歯周診断・再建学分野)
脂肪細胞-マクロファージ相互作用による炎症の増幅機構の解明
- 演者:
- 岩下 未咲(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科歯周歯内治療学分野)
歯周病の病態解明,並びに治療法開発のための歯肉上皮・歯根膜の分子基盤研究
- 演者:
- 臼井 通彦(九州歯科大学歯学部歯周病学分野)
市民公開講座5月24日(土)16:30~17:30
那覇文化芸術劇場なはーと 1階 第2会場(小劇場)
お口の中をきれいにして美しく健康になろう
- 座長:
- 水谷 幸嗣(東京科学大学大学院医歯学総合研究科歯周病学分野)
- 演者:
- 青木 章(東京科学大学大学院医歯学総合研究科 歯周病学分野 歯周光線治療学)
ランチョンセミナー15月23日(金)13:00~13:50
那覇文化芸術劇場なはーと 1階 第2会場(小劇場)
- 座長:
- 神山 剛史(医療法人社団歯門会 神山歯科医院)
デジタルとアナログの融合による包括的歯周治療〜現在と未来〜
- 演者:
- 土岡 弘明(土岡歯科医院)
(共催:株式会社ヨシダ)
ランチョンセミナー25月23日(金)13:00~13:50
ホテルコレクティブ 2階 第3会場(大宴会場)
糖尿病関連歯周炎におけるインスリン抵抗性と病態増悪との関連
- 演者:
- 新城 尊徳(九州大学大学院歯学研究院口腔機能修復学講座歯周病学分野)
(共催:サンスター株式会社)
ランチョンセミナー35月23日(金)13:00~13:50
ホテルコレクティブ 2階 第4会場(中宴会場)
セプトカイン®配合注カートリッジ
-日本における歯科用局所麻酔製剤の新たな選択肢-
- 演者:
- 樋口 仁(岡山大学病院 歯科麻酔科部門)
(共催:株式会社ジーシー昭和薬品)
ランチョンセミナー45月24日(土)11:30~12:20
那覇文化芸術劇場なはーと 1階 第2会場(小劇場)
根面被覆術における有茎歯肉弁移動術および遊離軟組織移植術の基本と応用
-再生のためのエナメルマトリックスデリバティブの応用-
- 演者:
- 木村 英隆(医療法人 木村歯科)
(共催:ストローマン・ジャパン株式会社)
ランチョンセミナー55月24日(土)11:40~12:30
ホテルコレクティブ 2階 第3会場(大宴会場)
適正使用に基づいたリグロス®の再考
- 座長:
- 吉成 伸夫(松本歯科大学歯科保存学講座(歯周))
再審査結果から考えるリグロス®の現在地
- 演者:
- 村上 伸也(大阪大学大学院歯学研究科)
適正使用から考えるリグロス®の臨床的勘所と治療成績
- 演者:
- 前川 祥吾(東京科学大学大学院医歯学総合研究科歯周病学分野)
(共催:科研製薬株式会社)
ランチョンセミナー65月24日(土)11:40~12:30
ホテルコレクティブ 2階 第4会場(中宴会場)
最新の歯周組織再生療法における外科手技とサイトランス®グラニュールの有効性
- 座長:
- 中川 種昭(慶應義塾大学医学部 歯科・口腔外科学教室)
サイトランス®グラニュール(CO3AP)は歯周組織再生療法に有効か?
- 演者:
- 片山 明彦(有楽町デンタルオフィス)
サイトランス®グラニュールの歯周領域における新たな適応方法の可能性
~間葉系幹細胞・間質細胞からみた結合組織移植片の新たな可能性~
- 演者:
- 森川 暁(慶應義塾大学医学部 歯科・口腔外科学教室)
(共催:株式会社ジーシー)
スイーツセミナー15月23日(金)15:40~16:30
ホテルコレクティブ 2階 第4会場(中宴会場)
- 座長:
- 中島 啓介(九州歯科大学 歯学科 口腔機能学講座 歯周病学分野)
新時代の非外科的歯周療法
―「ブルーラジカル P-01」&「ペリミル」―
- 演者:
- 菅野 太郎(Luke株式会社/東北大学大学院 歯学研究科 先端フリーラジカル制御学共同研究講座)
(共催:Luke株式会社)
スイーツセミナー25月24日(土)14:30~15:20
ホテルコレクティブ 2階 第4会場(中宴会場)
臨床現場で役立つOHI~患者に寄り添うセルフケア指導の実践~
- 演者:
- 下田 裕子(医療法人水上歯科クリニック)
(共催:ライオン歯科材株式会社/株式会社モリタ)
モーニングセミナー5月24日(土)8:30~9:20
ホテルコレクティブ 2階 第3会場(大宴会場)
解剖学的視点を活かした口腔衛生指導の理論的検討
- 演者:
- 萬田 久美子(THINK DENT代表)
(共催:株式会社モリタ)
口演
国際セッション口演 5月23日(金)
一般演題口演 5月23日(金)・24日(土)
歯科衛生士口演 5月24日(土)
ポスター・討論時間
一般演題ポスター 5月23日(金)10:00~18:30
学部学生ポスター 5月24日(土)10:00~17:10
臨床(認定医・歯周病専門医)ポスター 5月24日(土)10:00~17:10
歯科衛生士症例ポスター 5月24日(土)10:00~17:10
企業展示
5月23日(金)9:00~17:30
5月24日(土)8:30~17:00