1)座長の皆様へ
セッション開始の15分前に各会場の次座長席にお着きの上、進行係に到着をお知らせください。
発表時間
進行は時間厳守でお願いいたします。
- 一般演題:
- 発表7分、討論3分
- 教育研修講演:
- 60分
2)演者の皆様へ
口演発表は全てPCによる発表に限定させていただきます。
- 発表のスライド枚数に制限はありませんが、時間厳守でお願いいたします。(発表終了の1分前に黄色ランプ、終了時に赤色ランプが点灯します。)
- 発表予定時間の30分前までに、データ受付(栃木県総合文化センター ホール棟1階 メインホールエントランス)にて受付と試写をお済ませください。
- 発表時間の10分前までに、会場前方の次演者席にお着きください。
ご発表データの持ち込みについて
- データは、OSがWindows7以上、アプリケーションソフトはMicrosoft Power Point 2007、2010、2013での作成、保存をお願いいたします。
※Macintoshのご利用を希望される場合は、発表者ご自身のPCをご持参ください。 - 出力解像度はXGA(1024×768)です。
- 音声出力や動画出力がある場合は、必ず係員へお申し出ください。万一、パワーポイントへのリンクが切れてしまったときの対応策として別途、音声・動画のオリジナルファイルもご持参ください。
- 利用可能なメディアは下記の通りです。
CD-R(ROM)/USBメモリー ※CD-RW、FD、ZIPなどは受付できません。 - 保存ファイル名はプログラム・抄録集掲載の『演題番号』と『氏名』を入力してください。
※(例)1-1宇都宮太郎 - 画面レイアウトのバランス崩れを防ぐため使用フォントは下記のとおりとさせていた
だきます。MSゴシック、MS明朝、MSP明朝、Times New Roman, Arial, Arial Black, Arial Narrow, Century, Century Gothic, Courier New, Georgia - お持込みになるデータは、事前に最新のウイルスチェック駆除ソフトでチェックを行ってください。
- 当日はご自身で演台上のマウス・キーボードを操作していただきます。
- データ受付では、データの修正・変更はできませんので、予めご了承ください。コピーしたデータは、事務局にて責任を持って会の終了後に消去いたします。
発表者ご自身のPCをお持込の場合
- 試写用のモニターにて接続を確認してください。ミニD-sub15ピンのケーブルをご用意いたします。(PCによっては本体付属のコネクタが必要な場合がございますので、その場合は必ずご持参ください。)
- 動画も利用可能ですが、実際に持ち込むPCで再生できることを事前にご確認ください。
- 電源ケーブルを必ずお持ちください。
- 念のため、バックアップデータを必ずお持ちください。
- 演台上にセットされているマウス・キーボードを操作していただきます。