運営事務局

昭和大学歯学部
高齢者歯科学講座
〒145-8515
東京都大田区北千束2-1-1
TEL:03-3787-1151 内線236

運営事務局

株式会社日本旅行ECP営業部
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-18-19
虎ノ門マリンビル11階
TEL:03-5402-6401
FAX:03-3437-3944
E-mail:gero_29@nta.co.jp

プログラム

指定研修プログラム

6月22日(金)

開会式(第1会場)9:30~9:40

学術・在宅歯科診療検討合同シンポジウム(第1会場)9:40~11:10

『在宅(訪問)歯科診療を科学する』
座長:
水口 俊介(東京医科歯科大学大学院高齢者歯科学分野)
菅 武雄(鶴見大学歯学部高齢者歯科学講座)
演者:
菅 武雄(鶴見大学歯学部高齢者歯科学講座)
福島 正義(新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔保健学分野)
猪原 健(医療法人社団敬崇会猪原歯科・リハビリテーション科)

教育講演1/栄養(第1会場)11:20~12:10

『超高齢社会の栄養』
座長:
菊谷 武(日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック)
演者:
時岡 奈穂子(特定非営利活動法人はみんぐ南河内)

ランチョンセミナー(第3会場)12:10~13:00

特別講演(第1会場)13:00~14:00

『人生の最終章を輝かせる緩和ケア ~全人的ケア、死から生といのちを考える~』
座長:
佐藤 裕二(昭和大学歯学部高齢者歯科学講座)
演者:
髙宮 有介(昭和大学医学部医学教育学)

メインシンポジウム(第1会場) ※3学会合同シンポジウム14:10~15:40

『脳卒中患者の老年口腔医学』
座長:
佐藤 裕二(昭和大学歯学部高齢者歯科学講座)
演者:
日本有病者歯科医療学会 岩渕 博史(神奈川歯科大学大学院歯学研究科顎顔面病態診断治療学講座顎顔面外科学分野)
日本障害者歯科学会  平塚 正雄(福岡リハビリテーション病院歯科)
日本老年歯科医学会  古屋 純一(東京医科歯科大学大学院地域・福祉口腔機能管理学分野)

学術用語シンポジウム(第2会場)15:40~17:00

『高齢者の定義 75歳は妥当か? ―老年歯科医学からの検討―』
座長:
眞木 吉信(東京歯科大学衛生学講座)
演者:
小坂 健(東北大学大学院歯学研究科/東北大学スマートエイジング学際重点研究センター)
古谷野 亘(聖学院大学人間福祉学部)
那須 郁夫(北原学院歯科衛生専門学校/日本大学特任教授)

日台老年歯科医学会合同シンポジウム(第1会場)15:50~17:00

『高齢者のMRONJ(薬剤関連顎骨壊死)の最新像』
座長:
小野 高裕(新潟大学包括歯科補綴学分野)
下山 和弘(東京医科歯科大学歯学部)
演者:
鄧 延通 Andy Y-T. Teng
(高雄医科大学 台湾 College of Dental Medicine, Kaohsiung, Taiwan)
岸本 裕充(兵庫医科大学歯科口腔外科学講座)

日本歯科医学教育学会共催シンポジウム(第3会場)15:50~17:00

共催:日本歯科医学教育学会

『超高齢社会に対応できる臨床能力の養成プログラムを考える
-ICTを活用した共通の準備教育と多様な臨床実習の実施』
座長:
宮﨑 隆(昭和大学)
演者:
片岡 竜太(昭和大学歯学部スペシャルニーズ口腔医学講座歯学教育学部門)
佐藤 健一(岩手医科大学歯学部口腔顎顔面再建学講座歯科麻酔学分野)
越野 寿(北海道医療大学歯学部)

6月23日(土)

新理事長講演(第1会場)9:30~9:40

教育問題シンポジウム(第2会場)9:30~10:40

『老年歯科医学の卒前教育の実態はどうなっている?』
座長:
福島 正義(新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔保健学分野)
演者:
伊藤 加代子(新潟大学医歯学総合病院口腔リハビリテーション科)
大渡 凡人(公立大学法人九州歯科大学口腔保健・健康長寿推進センター)
日山 邦枝(昭和大学学事部学事課)
阪口 英夫(医療法人永寿会陸北病院)
小笠原 正(松本歯科大学障がい者歯科学講座)
川良 美佐雄(日本大学松戸歯学部顎口腔機能治療学)

多職種連携シンポジウム(第1会場)9:50~12:00

『地域包括ケアシステムに関わるための第一歩 ~成功と失敗に学ぶ多職種連携~』
座長:
髙野 直久(公益社団法人日本歯科医師会常務理事)
渡部 芳彦(東北福祉大学総合マネジメント学部)
演者:
青木 仁(厚生労働省老健局老健保健課)
有松 ひとみ(一般社団法人大分県歯科衛生士会)
細野 純(細野歯科クリニック/公益社団法人日本歯科医師会地域保健委員会)
前田 佳予子(一般社団法人日本在宅栄養管理学会理事長)

支部組織・地域医療福祉シンポジウム(第2会場)10:50~12:00

『後期高齢者歯科健診を円滑に展開するために:
オーラルフレイル・口腔機能低下症を地域で支えるシステム作り』
座長:
平野 浩彦(地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター歯科口腔外科)
糸田 昌隆(大阪歯科大学医療保健学部口腔保健学科/大阪歯科大学附属病院口腔リハビリテーション科)
演者:
佐藤 哲郎(一般社団法人神奈川県歯科医師会)
足立 融(一般社団法人鳥取県歯科医師会)

ランチョンセミナー(第3会場)12:10~13:00

教育講演2/インプラント(第1会場)13:00~14:00

『訪問先でインプラント患者に遭遇したら
-超長寿社会における安全なインプラント管理-』
座長:
北川 昇(昭和大学歯学部高齢者歯科学講座)
演者:
米山 武義(米山歯科クリニック)
萩原 芳幸(日本大学歯学部歯科インプラント科)

認定関連・摂食嚥下リハビリテーション合同シンポジウム(第2会場)13:00~14:30

『学会専門医って私にとって必要ですか?
-日本老年歯科医学会認定制度の重要性と必要性を理解する!-』
座長:
松尾 浩一郎(藤田保健衛生大学歯科口腔外科)
戸原 玄(東京医科歯科大学高齢者歯科学分野)
演者:
奥山 秀樹(佐久市立国保浅間総合病院歯科口腔外科)
齋藤 貴之(こばやし歯科クリニック)

学術シンポジウム(第1会場)14:10~16:00

『口腔機能低下症のアウトカムと評価基準の再評価』
座長:
水口 俊介(東京医科歯科大学大学院高齢者歯科学分野)
演者:
飯島 勝矢(東京大学高齢社会総合研究機構)
上田 貴之(東京歯科大学老年歯科補綴学講座)
津賀 一弘(広島大学大学院医歯薬保健学研究院先端歯科補綴学)
松尾 浩一郎(藤田保健衛生大学歯科口腔外科)

歯科衛生士シンポジウム(第2会場)14:40~16:00

『歯科衛生士が知っておきたい多職種連携のためのUp to Date』
座長:
小原 由紀(東京医科歯科大学大学院口腔健康教育学分野)
須田 牧夫(日本歯科大学附属病院口腔リハビリテーション科)
演者:
草間 里織(昭和大学横浜市北部病院歯科・歯科口腔外科)
柴﨑 美紀(杏林大学保健学部看護学科)
石山 寿子(国際医療福祉大学成田保健医療学部言語聴覚学科)
本川 佳子(東京都健康長寿医療センター研究所)

新人歯科衛生士交流会(第2会場)16:00~16:30

『高齢者に関わる現場とは ―そこは歯科衛生士の魅力を発揮できる場所―』
座長:
石黒 幸枝(米原市地域包括医療福祉センター「ふくしあ」)
プレゼンター:
丸岡 三紗(まんのう町国民健康保険 造田歯科診療所)

閉会式(第1会場)16:00~16:30

PAGE TOP