演題登録(第二次)

応募期間

受付開始:平成27年5月26日(火)正午

受付締切:平成27年7月16日(木)正午7月31日(金)正午まで延長いたしました。

発表形式

募集する発表形式は

  1. ①口演
  2. ②ポスター
  3. ③動画

の3種類です。

一般演題で動画の使用を予定されている演者の方へ

本学術大会では、従来の口演・ポスターに加えて動画セッションを予定しています。
動画を扱う場合には原則として動画セッションでご登録いただき、口演での動画使用はご遠慮いただきますようお願いいたします。

動画セッションについて

PCは用いずDVD再生機器で再生します。円滑な運営のため下記の通りご準備ください。

  • ご発表全体を一つの動画として7分を目安に編集してください
  • 一般DVD再生機器で再生可能な方式でDVDに記録し、当日ご持参ください
  • プレゼンテーション音声はあらかじめ映像内に録音していただいても当日映像に合わせて口述頂いても構いません

応募資格

第1次演題に採用させて頂いた方が対象となります。
なお、第1次演題登録はすでに締め切らせていただいております。

登録方法

投稿は、インターネットによるオンライン演題登録のみ受け付けます。

原稿はサンプルファイルを参考にして、必ずテンプレートファイルをダウンロードの上、Word文章で作成し、演題登録画面にログイン後、PDFに転換してアップロードをお願いいたします。

演題登録画面は、第一次演題登録の採択通知メールよりアクセスして頂き、画面左メニューの「登録内容確認・修正」ボタンよりお進みください。

※演題登録の手順の詳細は登録画面をご確認ください。

サンプルファイルダウンロード(PDF)テンプレート ファイルダウンロード(Word)

  • 演題投稿後、自動返信メールが送られてきますので、必ずご確認ください。
  • メールが届かない場合には投稿が出来ていない可能性がありますので、再度投稿していただくか、下記運営事務局までお問い合わせください。
  • 時折、自動返信メールが迷惑メールに振り分けされ、届かないことがありますので、自動返信メール発信元アドレス(jspo_ntadesk@nta.co.jp)を受信するよう設定しておいてください。

講演集原稿作成要領

  • A4サイズ縦2段組みで1頁に全て収めてください(図、表含む)。サンプルファイルを参照してださい。
  • ファイル名は筆頭演者名のローマ字表記にしてください。(例・GishiTaro)
    複数題の応募は、名前の後ろに英数字1、2を追記してください。(例:GishiTaro1)
    いずれの場合も、スペースを入れずに詰めて入力してください。
  • フォントはMSP明朝を使用してください。
  • 演題名(フォントサイズ12ポイント)
  • 筆頭演者、共同演者所属および氏名(フォントサイズ10.5ポイント)
  • 発表者の名前の前に○を付けてださい。
  • 本文(フォントサイズ9ポイント)
  • 行間や文字間は規定のものから変更しないでください。
注意

指定以外のフォントやフォントサイズを使用しますと、原稿にズレなどの不備が生じる場合がありますのでご注意ください。ズレが生じたり、規定のA4サイズ1頁に収まっていない原稿につきましては、大会事務局側でフォント、レイアウトの修正をする場合がありますので、ご了承ください。

講演集原稿締切

下記の期限までに講演集原稿のご投稿をお願いいたします。

募集締切日:平成27年7月16日(木)正午7月31日(金)正午まで延長いたしました。

二次演題登録に関しまして、一次演題を応募いただいた会員の方々には、システムの不具合、お問い合わせに対する対応の不手際など大変ご迷惑をおかけしました。
二次登録期間を7月末まで延長し、登録手続きも円滑に行えるようシステムの改良を行いましたので、ご容赦くださいますようお願いいたします。

運営事務局・お問い合わせ先

株式会社日本旅行 ECP営業部
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-18-19 虎ノ門マリンビル11階
TEL:03-5402-6401  FAX:03-3437-3944
E-mail:jspo_ntadesk@nta.co.jp
このページのTOPへ