プログラム

プログラム・抄録集

11月13日(水)

8:30~

受  付(長良川国際会議場ロビー)

9:30~9:50

開会式 (長良川国際会議場 メインホール)

開会の辞

岐阜大学

挨  拶

国立大学法人 岐阜大学 学長
公益社団法人 全国大学保健管理協会 代表 理事
文部科学省
岐阜市長 細江茂光

10:00~10:50

特別講演 (長良川国際会議場 メインホール)

「生涯健康とがん予防」
座 長:
廣田 則夫 (岐阜大学 理事・教学担当副学長)
演 者:
森 秀樹 (岐阜大学 学長)
11:00~11:50

教育講演1

「研究倫理 -大学保健管理センターにおける研究倫理の現状とあり方-」
座 長:
立身 政信 (岩手大学 保健管理センター センター長・教授)
演 者:
山縣 然太朗(山梨大学 医学部社会医学講座 教授)
12:00~12:30

公益社団法人 全国大学保健管理協会 総会 (長良川国際会議場 メインホール)

12:40~13:40

ランチョンセミナー 1 (長良川国際会議場 メインホール)

「生活習慣病の予防のために「食べる」を考える」
座 長:
押田 芳治
(名古屋大学 総合保健体育科学センター センター長・教授)
演 者:
武田 純
(岐阜大学 大学院医学系研究科内分泌代謝病態学 教授)
共 催:
武田薬品工業 株式会社

ランチョンセミナー 2 (長良川国際会議場 大会議室)

「食塩と高血圧」
座 長:
齊藤 郁夫(慶応義塾大学 名誉教授)
演 者:
湊口 信也
(岐阜大学大学院 医学系研究科再生医科学 循環・呼吸病態学 教授)
共 催:
MSD 株式会社
14:00~15:50

特別招聘講演 (長良川国際会議場 メインホール)

座 長:
山本 眞由美 (岐阜大学 保健管理センター センター長・教授)
演者1:
「米国における大学保健管理の進歩:最近の現状と課題」
Dr. Anita L. Barkin (Carnegie Mellon University, U.S.A.)
演者2:
「英国における大学保健管理」
Dr. Irene Weinreb
(Imperial College, University of London, U.K.)
ディスカッション
16:00~18:00

特別セッション 1 (長良川国際会議場 メインホール)

「大学の国際化と保健管理」
座 長:
林 多喜王 (北陸先端大学院大学 保健管理センター センター長・教授)
シンポジスト1:
「GRIPSにおける外国人留学生の健康実態」
鈴木 眞理
(政策研究大学院大学 保健管理センター 教授)
シンポジスト2:
「留学生の健康管理を想定した胸部X線検査のあり方」
石井 彰
(東京学芸大学 保健管理センター 所長・教授)
シンポジスト3:
「留学前に必要なワクチン」
氏家 無限
(国立国際医療研究センター 客員研究員)
18:30~20:30

懇親会 (都ホテル ボールルーム)

11月14日(木)

9:00~12:00

一般研究発表 (長良川国際会議場 第1~4会議室・国際会議室・大会議室前ロビー)

(ポスターディスカッション)
12:10~13:00

ランチョンセミナー 3 (長良川国際会議場 メインホール)

「禁煙支援」
座 長:
瀧原 圭子 (大阪大学 保健センター センター長・教授)
演者1:
「大学の禁煙 ~環境・教育・支援の観点から~」
高橋 裕子 (奈良女子大学 保健管理センター 教授 )
演者2:
「禁煙治療の実際と今後の展望」
飯田 真美(岐阜県総合医療センター 主任部長兼内科部長)
共 催:
ファイザー 株式会社

ランチョンセミナー 4 (長良川国際会議場 大会議室)

「若者のうつを考える:うつ病と新型うつ病」
座 長:
田中生雅 (愛知教育大学 保健環境センター 教授)
演 者:
塩入俊樹 (岐阜大学 大学院医学系研究科神経統御学講座精神病理学分野 教授)
共 催:
塩野義製薬 株式会社
13:10~13:50

教育講演 2 (長良川国際会議場 メインホール)

「妊娠・不妊に関する知識の普及啓発について」
座 長:
吉川 弘明 (金沢大学 保健管理センター 教授) 
演 者:
桑島 昭文 (厚生労働省雇用均等・児童家庭局 母子保健課 課長)

時事講演 (長良川国際会議場 大会議室)

「ポジティブ思考によって目覚める健康意識の向上」
座 長:
須賀 英道 (龍谷大学保健管理センター 教授)
演 者:
石川 雄一 (日本ヘルスサイエンスセンター 代表取締役)
14:00~15:30

特別セッション 2 (長良川国際会議場 メインホール)

「東日本大震災後の取り組み」
座 長:
山本 裕之 (静岡大学 保健センター 所長・教授)
演者1:
「原発事故後の県民健康管理調査とコミュニケーション」
松井 史郎(福島県立医科大学 放射線医学県民健康管理センター 広報コミュニケーション部門長 特命教授)
演者2:
「被災後のメンタルヘルス支援の取り組み」
大川 貴子 (福島県立医科大学 看護学部 准教授)
演者3:
「名古屋大学における災害対策の取り組み」
飛田 潤 (名古屋大学 災害対策室 室長・教授)

特別セッション 3 (長良川国際会議場 大会議室)

「大学における障害学生支援について」
座 長:
吉原 正治 (広島大学 保健管理センター センター長・教授)
シンポジスト1 :
「障がいのある学生の修学支援に関する検討会(第一次まとめ)の概要と今後の課題」
竹田 一則
(筑波大学 人間系 教授・障害学生支援室長)
シンポジスト2 :
「大学における障害学生支援体制について
~富山大学の発達障害大学生支援の経験から~」
斎藤 清二
(富山大学 保健管理センター センター長・教授)
15:30~16:00

閉会式 (長良川国際会議場 メインホール)

優秀演題の発表と表彰

優秀演題選定委員会委員長

新名誉会員への記念品授与

副代表理事

次期当番校挨拶

慶應義塾大学

閉会の辞

岐阜大学

このページのTOPへ