参加者へのご案内

【事前参加登録 参加証の発送日につきまして】

12月5日より、順次発送を行うスケジュールにて作業を進めております。

ご到着まで今しばらくお時間を頂けますと幸いです。

何卒、よろしくお願い致します。

1. 受付について

受付は早稲田大学国際会議場井深大記念ホール1階ロビーにて、下記の時間帯にて開設いたします。

日時
12 月 14 日(金) 12:00 〜18:30
12 月 15 日(土)  8:30 〜17:45
12 月 16 日(日)  8:30 〜16:30
場所
国際会議場井深大記念ホール1階ロビー

2. 事前に参加登録をお済ませの方

事前参加登録受付にお越しください。参加証は事前に発送いたします。受付では抄録集をお渡しいたします(抄録集の事前の配布は行いません)。

3. 当日に参加登録を行う方

受付付近に設置する記名台にて申込用紙に必要事項をご記入のうえ、当日参加登録受付にお越しください。
参加費をお支払い後、参加証と抄録集をお渡しいたします。

<当日参加登録費>
  • 学会員 8,000 円
  • 非会員 9,000 円
  • 学 生 5,000 円
  • 精神科医療ユーザー及び家族 5,000 円

4. クロークについて

国際会議場井深大記念ホール1階ロビーにて、下記の時間帯にて開設いたします。

日時
12 月 14 日(金) 12:00 〜18:30
12 月 15 日(土)  8:30 〜17:45
12 月 16 日(日)  8:30 〜16:30

5.書籍販売・企業展示・事業所展示について

書籍販売・企業展示・事業所展示は、下記の日程で開催いたします。

日時
12 月 14 日(金) 13:00 〜18:00
12 月 15 日(土)  9:00 ~ 18:00
12 月 16 日(日)  9:00 〜16:30
会場
国際会議場井深大記念ホール1階ロビー

6. 懇親会について

懇親会は早稲田大学生協食堂(25号館)にて、下記の日時で開催いたします。なお空きがある場合のみ、当日受付も実施いたしますので、当日申し込みを希望の方は総合案内にお越しください(定員に達し次第、受付終了)。

日時
12 月15 日(土) 18:00 ~ 20:00
会場
早稲田大学生協食堂(25号館)
定員
200名(定員に達し次第、受付終了)
会費
会員・非会員ともに 5,000円
障害当事者     2,000円

7. 学会総会およびベストプラクティス賞・野中賞授賞式について

学会総会およびベストプラクティス賞・野中賞授賞式は井深大記念ホールにて、下記の日時で開催いたします。会員の皆様はご出席ください。

日時
12 月 15 日(土) 17:00 ~ 17:45
会場
井深大記念ホール(国際会議場1階)

8. 日本精神神経学会の専門医単位取得について

本学会は公益財団法人日本精神神経学会の専門医単位取得対象学会【B 群】として認定されております。
2017 年4 月1 日より、更新に関する単位受付方法等は下記のとおりとなっております。詳細は日本精神神経学会ホームページにてご確認ください。

  • 本大会会期中に、会員カードを1回提示し登録ください。
  • 登録は井深大記念ホール1階ロビーにて、実施いたします。

(単位対象プログラム:1会期中/最大3単位まで)
◎1時間以上2時間未満:1単位
12/15:大会長講演、記念講演、分科会(口頭発表)
12/16:公開講座、教育講演、分科会(口頭発表)
◎2時間以上:2単位
12/14:研修セミナー1~4、6〜8、10
※研修セミナー5、9は対象外です。

9. 日本作業療法士協会生涯教育制度基礎コースポイントについて

本学会は一般社団法人日本作業療法士協会生涯教育制度基礎コースポイントとして認定されております。

• 大会参加証が「参加証明書」となりますので、各自で申請ください。

10. その他

  • 昼食は各自でご用意ください。
    なお、17号館1階は生協ショップになっております。早稲田国際会議場前の横断歩道を渡ってすぐに右に曲がり、50メートルほど坂沿いに歩くと左手に小さな階段が見えます。そこを登りますとすぐに生協ショップが左手に見えます。また、階段を上らず、そのまま道路に沿って歩くと左手に生協食堂もございます。なお、いずれも日曜日は休業日となっておりますのでご了承ください。また22号館の2階は昼食会場として開放しておりますので、ご自由にご利用ください。
    ※ ゴミの回収等は行っておりませんので、持ち込まれたものに関しては、各自でお持ち帰りいただきますよう、会場美化へのご協力をお願いいたします。
    ※ 昼食時間外および昼食会場以外でのお食事はご遠慮ください。
  • 開催期間中は名札の常時携帯をお願いいたします。
  • 館内は禁煙となっております。喫煙は所定の場所でお願いいたします。
  • 携帯電話は会場内では電源をお切りいただくか、マナーモードにしていただきますよう、ご協力をお願いいたします。なお通話が必要な場合は、プログラム進行の妨げにならないよう、ロビーや会場外で通話いただきますよう、ご配慮をお願いいたします。
  • 講演中の録音・録画・写真撮影等は禁止となっております。
PAGE TOP