大会事務局

自治医科大学医学部歯科口腔外科学講座
〒329-0498
栃木県下野市薬師寺3311-1
E-mail:jichi-jsoo44@jichi.ac.jp

運営事務局

株式会社プランドゥ・ジャパン
〒105-0012
東京都港区芝大門2-3-6 大門アーバニスト401
TEL03-5470-4401
E-mail:jsoo44@nta.co.jp

プログラム・日程表

プログラム( 2025年9月11日現在 )

※開催時刻は「予定」のため、30分程度変動する場合もございます。

特別講演   

2026年1月22日( 木 ) 11時20分~12時20分( 予定 )

座長:
野口 忠秀( 自治医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座 )
演者:
樗木 俊聡( 東京科学大学総合研究院 難治疾患研究所 生体防御学分野 )

教育講演1  

2026年1月22日( 木 )13時30分~14時30分( 予定 )

座長:
野口 忠秀( 自治医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座 )
演者:
篠﨑 剛( 国立がん研究センター東病院 頭頸部外科 )

教育講演2

2026年1月22日( 木 )16時30分~17時30分( 予定 )

座長:
横尾 聡( 群馬大学大学院医学系研究科口腔顎顔面外科学講座・形成外科学講座 )
演者:
吉本 世一( 国立がん研究センター中央病院 頭頸部外科 )

教育講演3

2026年1月23日( 金 )10時40分~11時40分( 予定 )

座長:
上田 倫弘( 独立行政法人国立病院機構北海道がんセンター 口腔腫瘍外科 )
演者:
太田 嘉英( 東海大学 医学部外科学系 口腔外科学領域 )

国際セッション

2026年1月22日( 木 ) 13時30分~15時10分( 予定 )

座長:
大廣 洋一( 北海道大学大学院 歯学研究院 口腔顎顔面外科学教室 )
管野 貴浩( 島根大学学術研究院医学・看護学系医学部歯科口腔外科学講座)
演者:
青木 隆幸( 東海大学 医学部 専門診療学系 口腔外科学領域 )
山田 慎一( 富山大学学術研究部医学系歯科口腔外科学講座 )
ほか韓国・台湾の方々よりご講演予定

ビデオセッション 

「口腔がん進展例に対する咀嚼筋間隙の処理を含めた手術法」

2026年1月23日( 金 ) 13時00分~14時30分( 予定 )

座長:
伏見 千宙( 国立がん研究センター中央病院 頭頸部外科 )
演者:
上田 倫弘( 独立行政法人 国立病院機構 北海道がんセンター 口腔腫瘍外科 )
太田 嘉英( 東海大学 医学部 専門診療学系 口腔外科学領域 )
野口 忠秀( 自治医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座 )
柳本 惣市( 広島大学大学院 医系科学研究科 口腔腫瘍制御学 )

シンポジウム

「薬物療法」( 仮題 )

2026年1月22日( 木 )9時40分~11時10分( 予定 )

座長:
本間 義崇( 国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院 頭頸部・食道内科 )
演者:
福田 直樹( がん研究会有明病院 総合腫瘍科 )
中山 秀樹( 熊本大学大学院 生命科学研究部 歯科口腔外科学講座 )
長谷川 温( 東京医科大学 八王子医療センター 歯科口腔外科 )
榎田 智弘( 国立研究開発法人国立がん研究センター 東病院 頭頸部内科 )

シンポジウム

「口腔再建におけるチーム医療の中で、これからの口腔外科医に求められること」

2026年1月22日( 木 )14時40分~16時20分( 予定 )

座長:
横尾 聡( 群馬大学大学院医学系研究科 口腔顎顔面外科学講座・形成外科学講座 )
去川 俊二( 埼玉医科大学 医学部 国際医療センター 形成外科 )
演者:
杉浦 康史( 自治医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座 )
小川 将( 群馬大学大学院 医学系研究科 口腔顎顔面外科学講座・形成外科学講座 )
榎木 祐一郎( 埼玉医科大学 国際医療センター 頭頸部腫瘍科 )
平井 英治( 大分赤十字病院 口腔腫瘍外科 )
大林 史誠( 広島大学大学院 医系科学研究科 口腔腫瘍制御学 )

シンポジウム

「光免疫療法の適応症拡大を見据えて」   

2026年1月23日( 金 ) 9時00分~10時30分( 予定 )

座長:
野口 忠秀( 自治医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座 )
伊原木 聰一郎( 岡山大学学術研究院 医歯薬学域 口腔顎顔面外科学分野 )
演者:
長谷川 温( 東京医科大学八王子医療センター 歯科口腔外科 ) 
野口 一馬( 兵庫医科大学 医学部 歯科口腔外科学講座 )
高野 昌士( 社会医療法人 北斗 北斗病院 歯科口腔外科 )
管野 貴浩( 島根大学学術研究院医学・看護学系医学部歯科口腔外科学講座) 

委員会企画( エナメル上皮腫診療ガイドライン委員会 )

「エナメル上皮腫診療ガイドラインWS」 ( 仮題 )

2026年1月22日( 木 ) 11時20分~12時20分( 予定 )

座長:
大廣 洋一( 北海道大学大学院歯学研究院 口腔顎顔面外科学教室 )
野村 武史( 東京歯科大学 口腔腫瘍外科学講座 )
演者:
関川 翔一( 東京歯科大学 口腔顎顔面外科学講座/口腔がんセンター )
関口 珠希( 北海道大学大学院 歯学研究院 口腔顎顔面外科学教室 )
川野 真太郎( 九州大学大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座 顎顔面腫瘍制御学分野 )
橋本 和彦( 東京歯科大学 市川総合病院 臨床検査科 )
志摩 朋香( 北海道大学大学院 歯学研究院 口腔病態学分野 放射線学教室 )

委員会企画(口腔癌DOIの画像評価・口腔内超音波診断による深達度WG)

ミニレクチャー「口腔癌DOI計測におけるポケットオーラルエコーの試用経験」

林 孝文( 新潟大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面放射線学分野 )

委員会企画( 口腔がん登録委員会 )

「口腔がん登録報告会」 ( 仮題 )

2026年1月22日( 木 ) 16時30分~17時30分( 予定 )

座長:
柳本 惣市( 広島大学大学院 医系科学研究科 口腔腫瘍制御学 )
演者:
栗田 浩( 信州大学 医学部 歯科口腔外科 )     
口腔がん登録データセンター・登録事務局( 信州大学医学部附属病院 臨床研究支援センター )
中山 秀樹( 熊本大学 大学院生命科学研究部 歯科口腔外科学講座 )
柳本 惣市( 広島大学大学院 医系科学研究科 口腔腫瘍制御学 )

ワークショップ

「サルコペニアから考える口腔がん治療の未来
- “筋肉”と“チーム医療”がもたらす新たな治療戦略 –」

2026年1月22日( 木 ) 9時40分~11時10分( 予定 )

座長:
大山 厳雄( 静岡市立静岡病院 口腔外科 )
廣末 晃之( 熊本大学大学院 生命科学研究部 歯科口腔外科学講座 )
演者:
廣末 晃之( 熊本大学大学院 生命科学研究部 歯科口腔外科学講座 )
山崎 恵里佳( 広島大学大学院 医系科学研究科 口腔腫瘍制御学 )
吉村 卓也( 鹿児島大学病院 口腔顎顔面外科 )
山口 高弘( 群馬大学大学院 医学系研究科 口腔顎顔面外科学講座・形成外科学講座 )

ワークショップ

「口腔がん小線源治療」 ( 仮題 )

2026年1月22日( 木 ) 9時40分~11時10分( 予定 )

座長:
三浦 雅彦( 東京科学大学 歯科放射線診断・治療学分野 )
演者:
高橋 聡( 自治医科大学附属病院 放射線治療科 )
山下 佳雄( 佐賀大学医学部歯科口腔外科学講座 )
戒田 篤志( 東京科学大学 歯科放射線診断・治療学分野 ) 
与芝 茜( 国立がん研究センター中央病院 放射線治療科 )

ワークショップ

「支持療法を考えるためのチーム医療」 ( 仮題 )

2026年1月23日( 金 ) 9時00分~10時30分( 予定 )

座長:
栗田 浩( 信州大学 医学部 歯科口腔外科 )
演者:
山中 駿( 埼玉県立がんセンター 緩和ケア科 )
山本 理栄( 自治医科大学附属病院 こころのケアセンター )
森 貴子( 自治医科大学附属病院 看護部 画像診断部・放射線治療部 )
上野 尚雄( 国立がん研究センター中央病院歯科 )

ワークショップ

「顎口腔嚥下機能を考えたチーム医療」 ( 仮題 )

2026年1月23日( 金 ) 9時00分~10時30分( 予定 )

座長:
関谷 秀樹
( 東邦大学医学部 口腔外科学教室、東邦大学医療センター大森病院 口腔外科 )
演者:
金澤 丈治( 自治医科大学 医学部 耳鼻咽喉科学講座 )
隅田 由香( 日本歯科大学 生命歯学部 歯科補綴学第1講座 )
関谷 秀樹
( 東邦大学医学部 口腔外科学教室、東邦大学医療センター大森病院 口腔外科 )
明石 昌也( 神戸大学大学院 医学研究科 外科系講座 口腔外科学分野 )
PAGE TOP